昨日は、
ミチル女子の3人で盛岡にGO!GO!してきました~
盛岡炭水化物と喫茶店巡りの旅♪
はじまるよ~(^○^)
まず最初に立ち寄ったのが、
盛岡市民のソウルフードの
コッペパンサンドの専門店
行列に並んで、
あんバター・粒ピーナツ・照り焼きチキン
娘ちゃんたちにお土産ゲットしました(^-^)v
お買い上げ早々、車の中で
作りたてのあんバターを一口パクリ!
んまー♪
もっと買ってくれば良かったな~~
すっかりファンになっちゃった!
また買いにこよーっと(*^^*)
盛岡は、
素敵な喫茶店があちこちにあって
散策が楽しくなる素晴らしい街だなーと。
まず、最初に行ったのは
いーはとーぶを感じるお店♪
@光原社 可否館
お店の中は、カウンターと
テーブル席が3つぐらい。
ちっちゃいお店の中はとても静かで
風に舞う、桜の花びらを見ながら
贅沢なコーヒータイムを楽しみました♪
可否館のまわりにも、素敵な建物いっぱいで
おばちゃんたちは、片っ端に
覗きまくったのでした(^-^)
ちょっと遅めのランチは
贅沢に、うな重食べましたよんっ♪
@うなぎ 善
焼き上がるまでにちょっと時間かかりましたが
こーんな、照りっ照りな
ふんわか軟らか~な鰻だったら
待ちます♪待ちます♪
待ってる間も、
私たちのおしゃべりは一時も止まることなく
帰り際、お店のおねーさんに
「今日はどちらからいらっしゃいましたか?」
と聞かれちゃった!
そただに、訛ってらったべが(笑)
超~満腹タローになった所で
歩こー!歩こー!消化せねばと
川徳やセレクトショップを
コスメ、洋服、バック、靴etc
これステキ!
いい匂い~♪
キャッキャしながらお買い物
楽しーね~(^○^)
おーっと。
あと一軒、行きたいお店あったんだ!
急げーっ≡3≡3≡3
最後のお店は
めっちゃ蔦のからまったお店。
@ふかくさ
外の景色がバッチリ見える
窓際の席をゲット♪
がんばって10人入れるのかな~
なディープな雰囲気のする店内。
中津川が見えることができ、
コーヒー飲みながらぼーっとするには
さいこーのお店ですね!
次は、蔦がグリーンでいっぱいのシーズンに
行ってみたいな~(*^^*)
さてと、スケジュール通り
目的のお店には全部行けたので、帰りますか~
それにしても、食ったねー
と、盛岡出て30分ぐらいした時
ちょっとだけ食べよーっかな♪
朝買った「福田パン」を
パクパク食べ出す、るりこおねーさま。
えーっ、今ーっ‼
と、運転中のみときちゃんもびっくり(*_*)
だって、美味しいんだもんっ♪カワイイ(笑)
ま、その分
笑ったし、歩いたしね~
良しとしましょ(笑)
近場&日帰りでも
じゅうぶんに楽しめた一日でした。
今度は、
紅葉でも見に行きますか~(^○^)