19日~20日、二日間
お取引先、南部バスさまの
【気仙沼 ホテル観洋 1泊2日の旅】
に参加しました~

座ってすぐに配給される
ビール&おつまみ(笑)
バスの旅、スタートです(^○^)
まず最初に立ち寄ったのが

道の駅 石鳥谷 南部杜氏の里
南部杜氏伝承館を見学。
見学後の試飲タイム♪
お買い求めるための「試飲」。。
すみませんm(__)m
各種飲んで買わなかったのは、
私デス(^_^;)

そして、そして~
お次に行ったのは、
山の駅 昭和の学校

ホント、圧巻の5万点の展示品。
懐かし~
これ家にあったね~
の声が、
あちこちから聞こえてきました(^-^)

17:30近く、ホテル観洋さん到着!
今年は、超ぜーたくに
お一人さまのお部屋が当たりました♪
サイコー(^○^)

宴会では
皆さんにご挨拶まわったり、
ステージでカラオケ歌ったり、
食べ放題のかにしゃぶを
お腹いっぱい、がっついたり(笑)

二次会の
ホテルのギラギラネオン全開のディスコ♪
最後まで、しっかりお付き合いさせて
頂きましたよんっ(^-^)v

翌朝、ちょっぴり早起きをして
地下2000mの深層天然温泉へGO!GO!
贅沢な一日の始まりです(*^^*)
くうー、
しょっぱい温泉サイコー(^○^)
年始に
「月1回は温泉入って、のーんびり♪」
って手帳に書いたんだけど、
今のとこ(始まったばかりですが)
叶ってます(笑)

贅沢&おいしーの朝食を頂いて
ホテルを後にし、
震災を風化させないように
「語り部ガイドさん」もいらっしゃるそうで
一緒にバスに乗り、
気仙沼の被災地めぐりしました。

震災から5年経ちますが、
まだまだ更地の多い、気仙沼でした。
二日間ご一緒させていただいた皆さま、
ありがとーございました(^○^)
さあ、
今週もお仕事しっかりがんばりマッス☆