昨夜は、
八戸商工会議所青年部
1月定例会に参加しました♪

今回の研修会の講師の先生は
NPO法人 RYOMA塾
代表理事 津村柾広 氏
・テーマ
「フローな組織の作り方 情熱モチベーション」
「どうしたら、この目標を達成することができるだろうか?」
「そのために、自分ができることはなんだろうか?」
「そして、明日から取り組める小さなチャレンジはなんだろうか?」
小さなチャレンジを毎日積み上げていくこと。
それが達成への近道です。
情熱たっぷーりなお話しに
みんな魅了されちゃいました(^-^)
津村さん、
ありがとーございました!

研修会の後は、新年会♪
葛西会長のご挨拶からスタート☆

@八戸パークホテル
しゃっこいビールは
やっぱり美味いね~(^○^)プハー

新年会には、
80年代アイドルの松森聖菜ちゃんも
駆けつけてくれました~♪
いーや、面白すぎ(*≧∀≦*)
年代が同じだから、
全曲一緒に歌いながら楽しめまスタよんっ(^-^)v
またライブ見に行くねー(^○^)
さてさて、新年会も終わり
みんなと一緒にお次のお店へGO!GO!

@夜酔

定例会担当
広域連携ビジネス委員会のメンバーにまざって

二次会スタート!
かんぱーい(^○^)

お初なお店だったけど、
お料理が私好みのお味だったな♪

今度は一人で
カウンター飲みしに来よーっと(*^^*)

後半は、
何だかわかんないけど、O氏の体調の話で
ずーっと大笑いしっぱなし(^○^)
あー笑った♪笑った♪
みんな、楽しかったね(^-^)
PS.
彼は今日、病院にちゃんと行っただろうか。。
「繁忙期」のフレーズ。
ちょっとー
頭から離れなくなったじゃない( ̄▽ ̄;)