先週の土曜日は、弊社の大忘年会でした
今年も一年、
チーム南部電機のみんなと一緒に
お仕事出来たことに、感謝したいと思います
桔梗野サービスセンターチームでの
バンド演奏や
器のデカーイ
懐の深ーい
しゃちょーに、代表違い
なタスキをかけてパチリしたり
(大変スミマセンでした)
今年もあんなこと、
こんなことあったね~と、
終始ワイワイ和やかムード
しゃちょーの挨拶の中に、
「信用・信頼」
「率先垂範」
のキーワードがありましたが、
目の前にあることを大切に丁寧にしつつ、
それぞれが自分を信じて、
仲間を信じて支え合いつつ
会社の目指す方向に向けて、一致団結すること。
言われたことを、言われた通りにひたすらこなせば
お給料がもらえたり、上がったりする時代は
とっくに終わってて、
自ら考え、
自ら仕事を作りだす。
社会において、
弊社がもっともっと必要とされる存在になるよーに
自分ももっと成長したいです
忘年会開催に際して、
ご参加いただきました、メーカーさん・問屋さん。
準備等にメチャ×2動いてくれた、親睦会会長Kさん&事務局Aさん。
余興してくれた桔梗野SCのみんな。
大変、大変おつかれさまでした~
そして、そして~
まわり、まわって
久々、おひとりさまにて瓶ビール&〆らーめん
夏だったら、
のぼってたな