☆土曜日
チビの、小学校最後の学習発表会でした
「おかーさん、見に来る」
と何日も前から、スケジュール確認をされていたので
午前中だけお休みもらって
おねーちゃんと同じ楽器、
サックスでやる気まんまんっ
私は運動部だったので、
楽器を演奏できる子供たちを尊敬しています。
演奏練習
劇のセリフ覚え
全員合唱の歌の練習
頑張ったね
最後の合唱を聞きながら
なんか涙でちゃった
☆日曜日
ジュニアエコノミーカレッジ まとめのセミナーでした
毎回、打合せでかなり脱線していましたが
4か月の長い間、
合宿だったり、販売だったり、最後の発表まで
5人力を合わせて
無事修了することができました
チビの成長を見ながら、一緒に楽しい時間を過ごせた
とてもhappyな土日になりました
中学・高校になると
なかなか一緒に行動することがなくなりちょっと寂しくなるものです。
チビもそーなってしまうのか。。。
まっ、思春期だから当然と言えば当然
子供が小さいときはファミリー単位で楽しむことが多いけど、
その先には、「個」としての関わり方があるんだと
色々ぶつかり合いながら、おねーちゃんに学びました(笑)
これからも、
子供たちとの「個ミュニケーション」大切にせねば
最近、「おかーさん一緒に飲も~」
って買ってきてくれる缶酎ハイ
美味しくって何杯も飲めちゃいます
Android携帯からの投稿