みなとから元気発信! | サリーちゃんのオシゴト

サリーちゃんのオシゴト

日々の出来事、感じたこと、出逢い・・・
青森県八戸市に住んでいる、サリーちゃんの「チエコ的ハチノヘ生活」をつづっているブログです♪


昨夜は、


八戸商工会議所青年部 9月定例会に参加しましたニコニコ


今回は、みなと振興発信委員会の担当ですキラキラ





勉強会のテーマはひらめき電球



「みなとから元気発信ビックリマーク八戸の夢・未来」

~地域振興におけるカッターレースの役割とは!?





年々、カッターレースに参加するチームも増えて


今年もめちゃ×2盛り上がりましたアップ



私もこーんな感じで、楽しんだよ~音譜

http://ameblo.jp/sarry-oc/day-20130812.html





色んなカタチで、


カッターレース大会に関わっている方々をパネラーに迎え


勉強させてもらいましたメモ




八戸で、日本一のカッターレース大会をビックリマーク



いやいや、


フラッグ・日本世界大会開催までいっちゃうよ~やっちゃうよ~おー




勉強会が終わったあとは、


和やかムードで懇親会スタートかんぱ~い!





お~目


マジックマジシャン登場キラキラ




余興やステージも、定例会後の懇親会のお楽しみですニコニコ







みなと振興発信委員会メンバーのみなさん、

準備お疲れ様でした~おつかれ






そしてビール二次会は、てんじくさんへGO






担当副会長の


トモの乾杯あいさつで始まり、



んまっラブラブ


なギョーザを食べながら




9/29(日)に開催される


ミュージックレビューHACHINOHEの話だったり、


これからの委員会活動の話だったり、


担当定例会の話だったり、




色んなアイディア出まくりだったね~うきうき






でっビックリマーク


八戸魅力発信委員会メンバーたちは







ただの酔っ払いになったのでした~酔っ払い


ちゃん、ちゃん(笑)






Android携帯からの投稿