昨日は、八戸圏域水道企業団 さまの
産業廃棄物関連施設見学会に参加させて頂きました
9:00出発
八戸方面まで貫流する馬淵川の上流に位置する
青森・岩手県境不法投棄 撤去作業中の現場の方にお話しを聞き、
あまりの広範囲
土・ゴミ・土・ゴミと隠すような投棄方法
この事業にかかっている金額
などなど、ビックリさせられることばかり
周辺の水質に関しては、
現場内及び周辺の27地点において調査を実施していて、
周辺の生活環境への影響は確認されていないようですので
ご安心くださいませ
八戸に戻って夕方からは、
視察をご一緒した方々と交流会に参加させていただきました
周囲の人たちを大切にする、人間関係の大切さ。
細かいことに惑わされず、
本質的な細部を見逃さず、全体を予測する。
視点の長さ、洞察の深さ
とてもとても勉強になりました
なぁーんて、
経営者モードかとおもいきや
オラほのハナコめんこいべ~
とデレデレっぷりなトコを見せちゃったり。
ホント、カワイイ~人です
あっ魅力ある方ですね
二次会
三次会
一日一緒に過ごすと、色んな発見もあって
すごーく相手との距離が縮まる感じ。
とにかく昨日は、
たくさんの諸先輩方と、世代をこえた交流をできたこと。
なんだか、とっても楽しかったな
そして、最後は
ひとり四次会で
かんぱ~い