親の教え | サリーちゃんのオシゴト

サリーちゃんのオシゴト

日々の出来事、感じたこと、出逢い・・・
青森県八戸市に住んでいる、サリーちゃんの「チエコ的ハチノヘ生活」をつづっているブログです♪


サリーちゃんのオシゴト-鍵山秀三郎 一日一話

11月30日

 

履物はきちんと揃えておく。


畳の縁や敷居は踏まない。


敷いてある布団の上を歩いてはいけない。


唐紙は、必ず、取っ手の金具を持って開け閉めをする。


その際、音をさせてはならない。


 いずれも両親から教えられたことです。


馬齢を重ねたいま、このような些細なことを


守り通すことが、生きていくうえで


何よりも大切だと確信するようになりました。





このトシになっても


実家に帰るたびに母親から


何かと注意をうけます(^^ゞ




子供をもち


部下をもつようになり


私もそう確信するようになりました




お母さん


いつもありがとう!