先週の土曜日(21日)
八戸商工会議所青年部
観光ビジネス委員会の企画
産業観光バスツアーに
観光ビジネス委員会
S木委員長・I見副委員長・T中委員と
私
の4人で
同行させてもらいました![]()
岩手県の
大雪で
高速道路が通行止めになり
2時間遅れ
という
アクシデント
でのスタートでしたが
何とか
のみなさまをお出迎えできました
のぼりとお揃いのジャンバーで
「おんでやんせ~
」
「南部たや」さんで
郷土料理
せんべい汁の昼食を
召し上がっていただきました
「
かもめちくわ」「浜育ち」でお馴染みの
マルヨ水産さん
工場見学をして
アツアツ出来立てちくわを頂きました![]()
食べられなかったI見さん
本当にゴメンナサ~イ![]()
小雨ぱらつく中
階段を上ります
みんなで
福の神 八戸弁財天さまに
を合わせ
「かぶあがりひょうたん御守」 購入しました![]()
弁財天さま![]()
よろしくお願いしまーすm(_ _ )m
葦毛崎展望台
太平洋を一望したかったな・・・
種差海岸駅
鮫(さめ)駅まで
こちらの
ご乗車願いまぁ~す![]()
鮫(さめ)駅前には
こんなステキなイルミネーションが![]()
最後は
八戸三社大祭の山車(淀山車組)を見学していただき
お祭りの雰囲気を味わっていただきました![]()
==========
高速道路通行止め
悪天候 などなど
アクシデント
はありましたが
事故など特になく
お客様を
お見送りすることが出来て
本当に良かった~![]()
(おもてなしの気持ち・・通じたかな・・・)
私も、役に立たないお手伝いでしたが
一日
バスツアーの同行
とっても楽しかったです
観光ビジネス委員会のみなさま
企画から当日まで
大変お疲れ様でした~![]()












