わが社も毎年恒例の
「健康診断」シーズンを迎えております
飲みすぎなのか、代謝が悪くなっているのか
毎年、ちょっぴりずつ体重していくのに
歯止めがかかりません
昨夜の「たけしの本当はコワイ家庭の医学」で
「内臓脂肪」を取り上げていました
ゲストの方々の20代から現在まで
増えた脂肪を、ラード固体状にして出ていた映像は
ちょっと、衝撃的でした(>_<)
このぽっこりお腹・・・。
やっぱ、痩せなきゃ
もうひとつ「プロフェッショナル仕事の流儀」は
乳腺外科医 中村清吾氏にスポットをあてての番組でした
乳ガンの患者は、30代後半から急激に増え始め
50代にピークを迎える。
この年代の女性は
母として、妻として、仕事人として社会的役割が大きい。
そのため、自分の身体だけにかまっていられない。
本当にその通りだわ。。。
会社で予約を入れて
健康に向き合うを作ってくれることに
本当に感謝しますm(__)m