先週末は一気に
こちら3冊を読ませていただきました
「人を活かす 12の鉄則」
「商売繁盛 12の心得」
「不況に克つ 12の知恵」
いずれも、松下幸之助氏の
実践の中から学び、考え抜いて到達した
ものの見方・考え方、熱い思い
信念から語られた、力強い言葉でいっぱいでした
人を活かす 12の鉄則 のはじめより
経営資源(ヒト、モノ、カネ)に代表されるものですが、
特に重要なのは何かと問われれば、多くの人が
「人」
とお答えになるのではないでしょうか
機械や設備を動かすのも人
製品を研究開発し、製造するのも人
お金を使うのも人
さらに適切な情報が集まるかどうかも人にかかっていることを考えると
すべて人次第
やはり「企業は人なり」といえるでしょう
と書かれてあります
私も
活かして
活かされて
働いていきたいと思います