河津桜
『河津桜』

昨日出かけた、知多半島方面。
車帰りに、温泉施設「めぐみの湯」に寄ったんですが、そこ
の敷地内に河津桜が植えてあり、見事に満開となっていま
した。桜蝶々

河津桜・・というのは、寒緋桜と大島桜の自然交配種で、
例年、一月下旬から蕾をつけ、二月上旬から花を咲かせ
るそうです。

花は、約一ヶ月もの間咲き続けるとか。
長い時間、しかも他の桜が咲き始めるより、一足先に春
を運んできてくれる、嬉しい花ですね。きら②ハート

明るいうちに写真を撮っておけば良かったんですが・・
温泉を出てから、ライトアップされた桜&菜の花を、パチ
リ。カメラ

夜景を撮るのが苦手で、風景モードで撮ったら、こんなに
暗~い写真になってしまって・・綺麗さ、伝わりますか?

今夜は、昨日お魚広場で買った、すっごく脂ノリノリのサ
バの開きを食べました。うお座
とても身が厚く、一人で一枚食べきれない程でした。叫び

また、地元の農家の方が作った農作物を扱ってるお店で買っ
たお味噌で作ったおみそ汁も、とっても美味しかったです。ニコニコ

そこで売られている野菜には、「私が作りました」と、作っ
た方の名前が貼ってあるんですが・・・

何と!私と同姓同名の方が作られた野菜もあって、ビックリ叫び
思わず、親しみを覚え、自分と同じ名前が貼ってある野菜ば
かり(根元が紫色のネギ・ブロッコリー・キャベツ・プチ
ヴェールなど)買っちゃいました。大根2