また正月です。
やーもう1年経つの早過ぎね。


正月は家族それぞれ予定があって揃わないので、我が家のお節はもう何年もワンプレート



一皿に詰め込んで、
できるだけ洗い物を減らしました。



今年の目標は、健康第一!
あわよくばお金持ちになるッ!




今年初タニパトしました。



ちっこい寄せ植え
土がちょびっとだから1年経っても形崩れずです。



寄せ植え
この寄せ植えも1年であまり変化無い感じ?



普及種のデカ寄せ
華やかだけど、バランス失敗したなぁ…




レッドエボニーhyb
去年の秋に紛失して何ヶ月か後に裏庭で発見された子。
立派になってます。




パクさん苗たち


パクさん苗、下葉が枯れづらい気がする。
他の同時期に購入した子より葉数が多いです。



チビ桃たち
いつもあんま大きくならないでーって話しかけてます。




キャラリアン、シルエット、ピンクリ
まだまだ紅葉しそうな子たち



ノバジン
これどうしよう…春に解体かな。




クリスタルローズ
なかなか成長しなかったけど、肥料あげたら葉っぱ増えてきた。



ラウリンゼ
鉢増しするとすぐ大きくなるね



ベビーフィンガー
成長してジュニアフィンガーぐらいになってます





これ何だっけ…セダム
だめだ、ド忘れしたけどすごい増えてる
別の鉢もあるんだよね




観葉植物も少し

ポトスライム
気付いたら2mぐらいになってた


ミリオンハートとグリーンドラム

ミリオンハート、5枝から2年でここまで増えました。
来年にはいい感じのドレッドヘアになるかな





今年もゆるーく植物の成長を記録していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。