こんにちは



さむいですね


今朝の多肉棚、最低気温は3度でした
まだ霜は降りてないみたい。


冬至近くなって太陽も早仕舞いなので、いかに多肉たちに当たる日照時間を多くするかが課題になってます



寒いのでちょっとだけタニパト



寄せ植えのグリネ、蕾たくさん持ってます。
グリネの花の香り大好き



この寄せ植えのルビネ、


親株よりプリプリ。
おっぱいミサイルにならないかなぁ



七福美尼
コロンと可愛くなってきました


もう一個の七福美尼

この子は、

子株ぐるりで渋滞してます
育つの早いから、来年は群生かな



ピンクティプス
真ん中伸びて形崩れてきたなぁと思ったら、


あっちにもこっちにも花芽
1個でいいのに
…3個ありました。




ティッピー
花芽もだけど、




子株も2つ




ルブラ
真っ赤。
この秋で葉数めっちゃ増えて大株になってきた



プリー
外葉伸びちゃってるけど、真ん中いい感じ
これから紅葉しそう。








久々にお部屋の観葉植物。
モンステラとポトスライムは時々載せてるので、今日は別の子。




左から、
パキラ、コンシンネ、サンスベリア

パキラは秋に丸坊主にして新しい葉っぱが生えてきてます。
根元に二本挿し枝したものも根付いて新しい葉っぱ出してます。


コンシンネは枝が4本あって葉っぱが広がるので時々古い葉っぱをもいでシュッとスリムに育ててます。
お迎えした時より10cm程背が伸びました。


サンスベリアは、めっちゃ増えるので、何度も切ってお嫁に出してます。



ミリオンハート
だいぶドレッドヘアになってきました。
アシメなとこが個性的で好き
よく伸びるので何度も挿し枝して増やしてます。
切ったところから枝分かれするからあっという間に増えました。


昨年2月にお迎えした時↓



1号鉢に枝4本しかなかった。。
そうそう、葉っぱが汚くておつとめ品50円だったんだ。
立派になったね





グリーンドラム
この子は、めっちゃ枝伸ばして大きくなったんだけど、たくさんチョンパしてお嫁に出したから、お迎えした時より小さくなっちゃった
春にビヨーンて伸びるの期待









スゥは、


マイ不織布をゲットしました
お気に入りみたい