8月の最後の締めくくりに

Amoで活動する仲間と

三重県鈴鹿市にある

東海醸造さんの味噌蔵へ

お邪魔してきました

{BF068E79-F210-45EF-BC7B-8695FAFC0894}

300年続く味噌蔵

蔵の中へ入ると

とっても濃いお味噌のいい香りに

包まれました

お味噌も地域によって

作り方や使用するものが違うんですよ

{179C4B9B-9BA8-4FC5-BB44-422846616DB4}

東海醸造さんで作られる豆みそは

そのうちの2パーセント

とっても貴重な本物のお味噌です

{2536A0C0-0E14-4067-967C-0F9AF1BBF9E9}

日本のスーパーフードだけあって

機能性も抜群

たくさん種類があるお味噌の中でも

作り方や使う材料

そして醸造

たくさん作ればいいわけでもなく

手間暇と酵母と乳酸菌の素晴らしいチカラで

出来上がる豆みそ

しっかりと腸まで届くチカラは

本物の証です

{8968EDBD-2E2D-4C69-8411-5D399CB756EF}

お味噌を作っている樽の中には

たくさんの酵母達が元気に発酵していました

{D3FC7012-4D71-497E-BB77-4571AE0CA78E}

お味噌からできる

たまりを味見させていただくと

今まで食べていた味とは

全く違う

優しく深みがある

旨味が凝縮されたたまり醤油

もちろん小麦も使わずグルテンフリー

人の身体は、自然のものは

しっかりと共鳴できるからこそ

感じる美味しさ

本当に身体が喜ぶ美味しさでした

{8B00876F-B306-405E-ABC6-6F3E15F7FB20}

暑い中、1時間近くお味噌のことを

丁寧にわかりやすくお話し下さった

工場長に感謝です

お味噌にストレスをかけず

酵母と乳酸菌

そして愛情

塩と豆のみで作られた

日本のスーパーフード

ナチュラルでもお取り扱いを始めます♪

また、お客様とも味噌蔵へ見学に行けたら

いいなぁと計画中です☆

{55A1191A-00DB-45B6-AE7C-44AB36EBECFA}

元気に毎日を過ごせるのは

元気な心と身体があってこそ

外面、内面を磨きながら

素敵な女性がたくさん増えること

ナチュラルの大切なお客様方が

更に美しく笑顔溢れる人生を送るために

これからも本物を取り入れて

いきたいと思っています♪

{B48B19C2-6185-40B4-8732-42AEADCEFB37}

ご予約は、Line@で

{6FD1ED54-7F2C-499F-B52A-F2182575C536}