こんにちは、今日もブログに来てくださり、

ありがとうございます🙇🏻‍♂️


昨日久しぶりにテレビを見たら、トイストーリー2が放送されていましたキラキラ

子どもが小さい頃はよく見ていましたし、僕自身もディズニーが好きという事もあり、思わず見てしまいましたウシシ


子ども達と見ている時は気づかなかった事ですが、学びが多い映画だと思いました。

僕が1番学べると思ったシーンは、映画の最初の方になります。


ウィジーというペンギンのおもちゃが売られるために、庭に並んだシーンがありますが、ウッディは迷わず、リスクも気にしず、助けに行きましたガーン

その後ウッディが誘拐された時は、バズが迷わず助けに行きます。


改めて見るとすごいですアップアップアップ

大人の自分が同じ行動を起こせるか⁉️

全く自信がありません。仲間のために考えるより前に行動できるところが、真のリーダーの姿だと思いましたにやり


ウッディの器の小さいシーンもあって、人間臭くて好きです。おもちゃですが…


子どもにも話しておきたいところですが、気をつけてほしいのは、

命を捨ててまでは助けに行って欲しくないですネガティブ


こういう話ですぐに浮かぶのが、溺れている人を助けるか?です。毎年悲しい水の事故を聞くたびに、何が正解か❓を考えますが、まずは自分の命が大切という答えになります。

矛盾している事は分かっていますが、命というのは、美談だけでは片付けれません。


学ぶべきところ、真似すべきところは参考にすればいいですし、行動すればいいですが、越えれない壁、超えてはいけない線はあると考えています。


トイストーリー2を見て色々考えさせてもらいました。感謝ですねにやり


今日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました🙇🏻‍♂️