こんにちは、今日もブログに来てくださり、

ありがとうございます🙇🏻‍♂️


上の子は大学生となり、家から出て一人暮らしをしていますウシシ

言うまでもないですが、家にいる時はご飯は用意され、洗濯もしてもらい、朝も起こしてもらい、恵まれた環境で生活してきました。

ハッキリ言って、調子に乗ってましたねニヤ

感謝の声も少ないですし、こっちからLINEをしても、既読スルーで、返信までかなり時間がかかっていました。


一人暮らしは経済的には大損失ですが、子どもの成長のためには重要だと考えてきましたキラキラ

ですので、子どもが小さい頃から一度は外で生活させると決めていましたアップアップアップ


家を出て数ヶ月経ちましたが、効果はでていますうさぎのぬいぐるみ


LINEの返信はすぐです。

感謝の言葉も言うようになりました。


何よりも、掃除、洗濯、炊事なども行い、

たくましく成長していますゲラゲラ


もう一つ分かった事ですが、

子どもは不安な気持ちがある時は、LINEやメールの返信が早いです驚き


考えてみれば大人も一緒ですが…

子どもの返信が早い時は、ちょっとした

SOSかもしれませんので、要注意ですね驚き


子どもが悩み苦しんでいる時に、全てを助けれるわけではないですし、ずっとフォローをできるわけではありません。

それでも親である以上、子どもの事を死ぬまで心配してしまうと思います。

僕の場合は、自分が死んでも、守護霊として子どもについてようと考えていますニヤ


心配できる事が幸せですねウシシ

感謝しかありません。


今日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました🙇🏻‍♂️