こんにちは、今日もブログに来てくださり、

ありがとうございます🙇🏻‍♂️


子どもも大きくなってくると、叱る回数は減る…


と思ってましたが、うちはまだまだ、まだまだ、ぶつかり稽古が多発していますネガティブ


小学校、中学校、高校と、同じような事で怒っている気がしますもやもや

その反面、たくさん褒めてもきましたウシシ


褒める事も大切ですし、叱る事ももちろん大切ですが、何より大切な事は、

回数を積み重ねる事だと考えていますキラキラ


回数を重ねるという事は、褒めるにしても叱るにしても、子どもと向き合ってきた回数でもあります。

たまにではなく、できるだけ子どもと向き合う方が、親子の絆は強くなり、お互い信頼できます。


また、向き合ってきた回数が多いほど、小道具の考え、親の考えをお互いに理解できますウシシ


うちは多いとは思っていますが、他の家庭が分かりませんので、もしかしたら少ないかもしれません。


答えは分かりませんが、出来る限り向き合う努力はしたつもりですアップアップアップ


ただ、今朝もぶつかり稽古になってしまい、そんな時は大丈夫か⁉️と考えてしまいます。



子育ての結果は、何が正解で、いつ結果が出るのか分かりませんニコニコ


何才まで続くかも分かりませんが、これからも褒めたり叱ったりします。

ここ最近は、叱っていても逆襲にあうことも、しばしばあります。

その部分は、子供の成長と思って喜ぶようにしています。 悔しい気持ちもありますがにやり


今日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました🙇🏻‍♂️