離婚して約6年。

月日が経つのは早いものでもう6年。


離婚当初はなんで?そんな薄っぺらい関係だったってこと?って思ったし、苦しいのは自分だけのように感じてた。



息子の父親の事は死んだことにして育てたいって、そう自分に言い聞かせることで踏ん張ってた。


息子とはまだ父親の話はしてない。



けど、少なくとも今なら離婚当初のように死んだのよとは答えないと思う。



息子が生まれたあの瞬間の好きって気持ちに嘘はなかったから。


好きだからこそ息子が産まれてこれたわけで。



だから嫌な部分を取り除けば感謝の気持ちでいっぱい。



そう思えてる自分に驚いてます(笑)



でもよりを戻したいって気持ちはない。

過去は過去っていうか…



もしかしたら過去を美化したくなってるのかな?




当たり前だけど、息子は元旦那にも似てるわけで…

ふとした瞬間にやっぱり思い出す。



リンクさせて怒ったりは駄目って思うし、セーブしてるつもりだけど、心にあるから怒りすぎてないかなって反省する。



一生背負わなければいけない部分かもって思ってる。




いつか、息子にちゃんと話してあげたい。

息子が興味あるのであればだけど…

聞きたくないのに話す必要はないし、気になるなら親として伝える必要があるって思う。



離婚してから1度だけ連絡をとった事がある。

養育費を決められた額を毎月ちゃんと払ってることに対するお礼で。


当たり前といえば当たり前ではあるんだけど、払わない男性も多いと聞いてお礼伝えようかと。



ちゃんと約束守ってくれてるからこそ、私の気持ちの変化があったのかなと思ってます。






結論、息子は大切な存在ってことですラブ