その後の103系朝運動がてらに、自転車で森ノ宮電車区へ森ノ宮電車区へ201系はありますが、103系は何処へ車庫の中に103系が居てました。画像では暗くて分からないですね。京都鉄道博物館に展示なので、整備かな?給水塔残っているんですね。クモヤ145形323系221形323系と201系森ノ宮電車区のとなりには大阪市営森ノ宮検車場中央線24系と20系と24系谷町線22系JRと大阪市営はお隣同士です。大阪城公園駅たまに鉄道模型近鉄ビスタカーEX