ここ二日ほど、娘の急成長に驚かされています。
まず哺乳瓶問題。


ある時から突然、哺乳瓶拒否をされ母乳しか飲まなくなった娘。
哺乳瓶もNUK→ピジョン→combiと変え、乳首は10個以上変えました。


それでも中々合うものが見つからず、途方に暮れていました。
毎晩寝る前だけ哺乳瓶の練習をし、日中は母乳の生活をしています。


ところが一昨日辺りから、今まで哺乳瓶を近付けるだけでギャン泣きだった娘がすんなりと飲んでくれる様になりました。


一昨日というのは、私が食欲がなくなり始めた日で体調不良の前兆が現れていました。
そして昨日は無理して食事をし、今日はついにダウン。


日曜日でしたが急いで病院に駆け込むことに。
原因は一本だけ残っている親不知が突然痛み始め、朝起きると顔がパンパンに腫れ上がるという事態に。


昨夜は市販のイヴを飲み過ごしましたがどうにもこうにも痛みが治まらず、喉まで炎症を起こしている状態です。


そんな私の体調を察したのか、娘が哺乳瓶をゴクゴクと飲んでくれる様になりました。
そして綺麗に最後まで飲みきってくれ、私は娘の親孝行さに涙が止まりませんでした。


薬を飲んでいる以上、母乳をあげることは出来ないのでとても悲しいことですが抜歯をして痛みが引くまでは完ミに切り替えることにしました。


{A20A1FA3-2950-4AF9-A85B-458B255BF5B5}


話し掛けたり、笑顔を見せるとたくさん笑って返してくれる娘。
こんな小さな体なのに、既に私のことを理解してくれています。


大嫌いだった哺乳瓶を克服し、私の体調を気遣ってくれたかの様な行動には感謝の気持ちしかありません。


こうして母と子の絆が結ばれていくんだなぁ…と思いました。
娘のためにも一刻も早く母乳が再開できる様、私も頑張ります。


愛する娘に『生まれてきてくれて、私をママに選んでくれてありがとう』と伝えたいです。