お仕事×家事×子育てが
最高に楽しめる自分に!
Enjoy Life
鈴木沙恵里です。
あなたは今、
安心でないと思っていることはありますか?
例えば、
生理のこと。
妊娠や出産のこと。
仕事のこと。
家庭のこと。
子育てのこと。
などなど。
わたしは最近ありました。
『どうしよう・・・』
と、もう安心でなくて。
でも、たった1つ【あること】で
すぐに手放すことができたんです。
そのたった一つのことを
今日はシェアさせていただきますね。
最近、わたし自身が安心でなかったことは、
【コロナの予防接種】だったんです。
ありがたいことに、
わたしは医療従事者として
真っ先に接種をさせていただきました。
ですが、ここでわたしが感じた安心でなかったこと。
それが、
『コ〇イ…』
だったんです。
わたしが接種したのは3月と4月。
そのため、打った人の情報や体験談がほとんどなかったんですね。
もう全く未知の世界だったので、
大丈夫かな…と安心でない気持ちが勝りました。
『熱が出たらどうしよう・・・』
『急変したらどうしよう・・・』
『痛いのかな・・・』
『コ〇イな・・・』
そんな感情が出てきました。
そんなときに、
ふと、1つあることを思い出したんです。
すると、
あんなに安心でないと思っていたのが
『大丈夫、安心だ。』
と思えるようになりました。
そして、
いざ接種するときも、
落ち着いて接種することができ、
2回の接種ともプラスでない感情を
手放すことができました。
わたしが思い出した、
【あること】
なんだと思いますか?
それが、
MBCMの中に出てくる
【◎をつける】
それと、
1min Brain Flashを応用した
【○○○○】でした。
まず、【◎をつける】
何に◎をつけたかというと、
安心でない「自分」に◎をつけました。
『そうだよね、安心でないよね。でもOK!』
それと、ワクチンに対しても◎をつけました。
『わたしの体を守ってくれるもの。だからOK!』
それにプラスで、
1min Brain Flashの【○○○○】
を応用してみました。
(気になる方はメッセージくださいね。こっそりお伝えします!)
これで安心して
ワクチン接種を受けることができました。
実はこれって他のことにも応用できると思うんですよね。
安心でない気持ちを持っている自分に
まずは◎を。
『そうだよね。でもそれでOK!』
『その安心でない気持ちに◎!』
自分に◎がつけられると、
不思議なことに
他のことにも◎がつけられるようになるんです。
このたった1つのことで、
「安心でない」から
「安心!大丈夫!」になったらどうですか?
そして、
その安心でない気持ち
いつまでも持ち続けているのと、
サクッと手放すの、
どちらがいいですか?
もちろん、後者ですよね!
もし、
『それカンタンじゃないよー!』
ってときは、
MBCMがお手伝いできるかもしれません。
最強のお守りになる
ボディワークとメンタルワークで
「何事にも安心と思える方法が欲しい!」
と思う方はぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
【無料メルマガからお得な情報をお届けしています】
もっとたくさんの情報や講座割引はこちらからどうぞ
◆6月27日(日)10:00~15:00(〆切6/22)
詳細・お申し込み
→https://peraichi.com/landing_pages/view/sri14
ご自身の持っているその不調、1日でサクッと手放したい方はぜひお手伝いさせていただきますね。
<特別ZOOM体験会>
◆6月13日(日)10:00~12:30 or 14:00~16:30(〆切6/8)
詳細・お申し込み
→https://saeri-suzuki.jimdosite.com/
MBCMの1day講座って…
どんな講座なの?
本当に変わるの?
ぶっちゃけお安くないですよね?
などなど、もっと知りたい方や受講を迷っている方におススメ!
オンラインなので、ご自宅からお気軽に参加できます!
お子様映りももちろんOK♪
<1min Brain Flash初級講座>
たった1分で脳をリセットできる最速クリアリングメソッド
◆6月18日(金)20:00~21:30(〆切6/13)
◆6月19日(土)10:00~11:30(〆切6/14)
詳細・お申し込み
→https://saeri-suzuki.jimdosite.com/1minbf/
インストラクターが日替わりで更新しています!
ココロやカラダが変わるヒントがたくさん配信されていますよ
こちらでもMBCMインストラクターがコラムを書いています
わたしも担当していますので、感想などいただけましたら嬉しいです
Facebookはこちら
わたしのSNSでも情報発信中です!
お気軽にお友達申請どうぞ
Facebookはこちら
Instagramはこちら