今日のバイトでの出来事
色々と面倒なので省いて書くと、要は「バイトでもいろいろと考えてやれよ」と、、、
うーん、、、
これだけだとよくわかんないかもなのでもう少し書くと、、、なんかこうプールのバイトなのですが、子供らに教えるわけですよ^^
それでまぁ、今はサブやってるんですが、メインの人(社員さん)に意見したり自分なりに頑張れと言うことらしいです。
ぇーと、、、
上手く表現できなくてごめんなさい;;
例えばですが、経験はないけども、コンビニとかスーパーってレジありますよね?
だいたいは、教えられた通りにレジ打って、教えられた通りに品出ししてません?
俺は、バイトなんだから社員の言うこと聞いてればいいと思ってたわけですよ、下っ端ですし;;
でもなんか、色々考えてやれだの、社員に意見してレッスン内容とかにも口出ししたりしろだのと、、、
社員と同じようなことをやれと
確かに、子供らとか会員さんからしたら社員だろうがバイトだろうが、スタッフには変わりません。
しかし、現実として、どう考えても
バイト<<<<越えられない壁<<<<社員
ってな感じに思えるのは俺だけでしょうか?
社員に意見?レッスンに口出し?
バイトの身でありながら、出来るわけがねぇと思いません?
でもその人は、そうやってバイトから社員まで上がったらしいです、、、実際前の引っ越しのバイトでも、同じようなことを言われましたが、、、
俺の考えが甘いんですかねぇ。。。?