気を遣いすぎてしまい・・・ | イギリスでの日常を綴る〜sariadiaのブログ

イギリスでの日常を綴る〜sariadiaのブログ

YMSビザでNewcastleに住んでいます。

こんにちはニコニコ

そしてハッピーバレンタインドキドキ

 

イギリスに来て早3日が経ちました!

 

まだ時差ボケがあり、昨日も疲労で倒れてましたチーン

 

肩から腕にかけて死ぬほど痛いなと思っていたら、そういえばロンドン滞在中に90Lのめちゃくちゃ思いスーツケースと、

バックパッカーのような大きいリュックを背負いエスカレーターもエレベーターもない場所を、

階段で担いで何回も登った筋肉痛のせいでした笑

 

いかに普段腕を使っていないかわかる・・・!

 

身体は疲労で動かないわ時差ボケで辛いわ、散々ですチーン

 

そしてロンドンと違ってBerwickは寒い!!!

東京から栃木のおばあちゃん家に行ったようなものだなと思い、

水の恐ろしい冷たさにも耐えて頑張りますチーン

 

昨日は家の近くのTescoとMorrisonsへ行って来ました乙女のトキメキ

彼は本当に早く日本食が食べたいようで、普通のスーパーに日本食代用品があるのか探索しましたおにぎり

 

そして入り口には沢山のバラの花束とバレンタイン用のメッセージカードの数々!

さすがですね〜チョコが並んでいる日本との違いを感じましたポーン

 

まずはみりんがあったので購入。

果たして本当にみりんの味がするのだろうか。笑

 

日本から出汁や醤油は持って来ましたが、さすがに料理酒やみりんは重くて持ってこれず。。

調味料系イギリスに売っていると良いのですがえーん

 

ロンドンだとJapan CentreやActonエリアには結構あったので、

最低ロンドンに行った時に買い占めてくるかと思ってます。

 

北の方はアジアンスーパーあるみたいですが、見ているとやはり馬鹿馬鹿しいくらい日本食は高いですね。

日本から送ってもらう方が無難な気もしてきました・・・迷います。

 

でもこちらのスーパーはメキシカン料理やインド料理など、日本以外の調味料などが凄い豊富ラブ

彼と2人で住むようになったら、色々買って試してみたいと思います!

 

あと購入したのは必須のウェットティッシュ。

若干匂いがついていて、やはり紙のパサパサ感は否めない・・・

日本の紙製品の良さを感じますね。

周りを掃除したりちょっとべたついた時に使う用ですが、

他に良いウェッティがないかこれから徐々に試して行きたいと思います音譜

 

良いウェッティご存知の方いたら是非教えて頂きたいです真顔

 

サンドとスナックも購入。

左のは一般的なポテチ。普通に美味しい。

 

右のサンドはこれまた普通のサンド。

ただ私は冷たいご飯やサンドイッチが苦手でして、日本のサンドはパンが違うのでそんなに冷たさを感じないのですが、

こちらのパンは日本のと違うので冷たい感じが・・・でもきっと温めれば普通に美味しい!!

 

どうしてもまだ自分の家ではないので自由に色々使えず、本当だったら温めたいのも遠慮してしまいます。。

 

飲み物も自由に飲みにくいですし、トイレさえ頻繁に行くのを躊躇ってしまいます汗

 

彼はお父さんと2人暮らしなので、男と女は全然違いますよね。

私の家は母と姉と私の女3人と父だったので、まさに女が暮らし易い家というか、

勿論自分の家なので暮らしやすい恵まれた環境におりました。

 

人様の家に泊めて頂いているので文句は言えませんが、

私が普通の事が、男性にとっては必要ないからえ!ってなるようで、少々難しいですチーン

 

自分の家だったら当たり前にストックしているものが、人様の家ではない。

毎日パジャマやタオルを洗濯している家だったのですが、イギリス人はしないらしいです。

確かに量は少ないですが毎日やりたい派なので、どれくらい溜めれば使って良いのやら彼がいても気を使いますチーン

 

日本と違ってコンビニもないので1人で食べ物を買いにも行けず、毎日我慢の生活です。

ありがたい環境なんで愚痴ってはいけないんですけどね!

普通は1人でシェアハウスとかに入居して、孤独に頑張らないといけないところ私はとても恵まれています。

 

きっと元々人の家に行く習慣がある人とか、そう言うのに慣れてる人なら良かったなあと、

自分の育って来た環境を少し悔いますチーン

 

異国の地での生活ですから不便な事や違う事ばかりなのは当たり前だと思うので、

まずは全てポジティブに受け入れていけるよう頑張ります!!!キラキラ

 

留学している人や同じビザで入国している方、駐在している方の記事とか読むと凄く励まされますし参考になります。

みんなそれぞれ大変な思いをしながら、慣れていくんですかね。

日本の事を思い出すともう帰りたくなりますが笑、きっとまだ自分の生活ができていないからかなとも思います。

 

仕事したらしたで悩みも増えるでしょうけど、まだ何もしてないから色々考える時間が出来てしまってダメですね。

 

でも今日は彼のお父さんといつもより二言くらい多く喋れました!!!笑

いつも自分から話しかけるのが出来なくて、会話に上手く入れないのです。

もっと自分で話せば良いのに、返しが失礼じゃないかなとか気にしてしまい、とりあえずニコニコしてうんうんって答えてるだけのとてもつまらない奴なのです。お父さんの英語が聞き取れないのもありますが・・・

 

なので二言多く喋れただけでも進歩です!!

これからも頑張ります!!

 

愚痴沢山書いてすみませんガーン

 

皆さま良い週末をラブラブ