あけましておめでとうございます。
挨拶が遅れてしまいましたが、私はとりあえず元気です😊
実家に行ったり、スノボ旅行に行ったりしてました😍
私は事情があり、一切スノボはしなかった。というか、出来なかった😫
娘たちはスノボが大好きでそりゃもう、ランチ以外は一切休まず滑り倒していました笑笑
若いって素敵

子どもたちも新学期がはじまり、朝からバタバタとした生活が始まりました
昨日は新年初の病院。腫瘍内科と皮膚科。
絶好調!と言いたいところですが。。そうも行かず
先程、話したスノボが出来なかった事情が😣
新年早々、謎の膝裏痛?足痛に悩まされております
軽い痛みではなく、激痛まではいかないが、まー痛いレベル6、7くらいかな。
普通に歩けないほどになってしまい、歩けるけど、痛みが強く、足を引きずりながらの歩行になってます
お正月にお休みを頂くため、年末31日まで仕事に出勤し、その頃から足に違和感というか、軽い痛みがあって、軽い肉離れかな?と勝手に判断し、ロキソニン服用して出勤していました。
でもね、10日経った今でも、痛いのー
歩くたびに痛いのよー💦
皮膚筋炎の痛み止め、リリカを毎日服用してもあまり効果なく。
昨日の病院で足が痛い事を説明。
腫瘍内科では、骨が痛い?って聞かれたけど、骨なのか筋肉なのか私には分からず😱
骨転移の疑いがあるようで急遽MRする事になりました。
皮膚科では皮膚筋炎の悪化の疑いも浮上。
膝だけでなく、足全体の筋肉の状態をMRでみる事に。
かなり生活に支障をきたすため、痛み止めを処方してもらい帰宅。
新年早々、こんな状態
でも、ただの筋肉痛かもしれないし、太り過ぎで膝痛?かも笑笑 確か、太ると膝痛があるって聞いた事あるし 笑笑
とりあえず、ただただ祈るばかりです

肺原発は相変わらず大人しくしている様子。
放射線した首はまだグリグリしたのはあるけど、小さくなってる様子。
来週検査ばかりで又、仕事を休まなきゃ。
理解してくれてる会社なので休めるけれど、申し訳なくて。
でも、まぁ。頑張る。
今年も頑張る💪
みなさんよろしくお願い申し上げます

