お久しぶりです。

私は元気です!

前々から書こうと何度か書いてはみたものの、なかなかアップする事ができず

春ごろかなー。実は大切な友達を怒らせてしまって
もう大人だし、時間が解決してくれるかなって簡単に考えていたけれど、なぜかずっと心残りで。
改めて今までの私の行動を考えると、彼女の優しさに甘えてばかりで、自分勝手な事ばかりだったんだよね。
失ってから初めて気がつく。大切な友達なんだよね。

そんな事を春から考えていました


そして、私。7月からパートをはじめました。
長女が3歳までは正社員として働いてからになり、なんと10数年ぶりの仕事です

悩んで悩んで、週3回の6時間勤務です。
久々の仕事は、新鮮で職場の友達も出来たりして、疲れるけれど、楽しくも思える。

出来るだけ長く勤務出来るといいな。


さて、肺腺癌のお話。

とりあえずは毎月の検査は欠かさずに。
今のところ、アレセンサ継続出来ています。
現在、アレセンサ1年半。

ただね。。ひっかかる事が。
CEAが春くらいからジリジリと上昇しています
先月くらいにはついに基準値を超え、Hがつきました。
8.3だったかな。

後、左鎖骨がー😱何かコリコリしたものがあるような。。。最初の頃の腫れと比べたら全然小さいのだけど、こんな病気だから、首の腫れとかシコリとかに敏感になるやんか。
気にしすぎとか、一時的なリンパの腫れかも?
先月の脳検査も大丈夫だったし。

それでも、次の検診まで1ヵ月もあるし、病院に電話して無理に来週に診察を入れてもらいました。
CTも同時に入れました。

それでは、またブログ。頑張ろ🤗
みなさんのところにもお邪魔しますね!