インフルエンザBになった。
インフルBはAより軽いはずなのに、私は40度以上の高熱が続いた。
ぐりぐりとした塊のようなものがある。
自分で触診した感じだと、うーん、直径4センチくらいはあるかな。
気になった。
インフルBを診断してもらったかかりつけ医に再び診てもらう。
Dr.はインフルBがキツかったからばい菌が肩のリンパにとんだ?みたいな話だった。
腫れが引かなければ又来て下さいって。
そうか、だからいきなり腫れたのかーって安心してた。
1週間後。
首の腫れがひかない。なんだか大きくなってる様にも思えた。おかしいな。
再び病院。
先生、首の腫れがひきません。
気になる?詳しくみてもらう?って私になのか、よくわからない独り言みたいな感じでブツブツ言いながら、総合病院の紹介状をわたしてきた。
その時も、
さくらさん、急に腫れてるし多分なんでもないだろうから大丈夫だよーってDr.笑ってた。
私も、はーい。ありがとうございましたーって笑った。
総合病院にきた。
混むだろうから、受付開始前から列んだ。
外科は空いていたせいなのか、それとも紹介状の力なのかすぐに名前よばれた。
総合病院の外科Dr.が首のシコリを触診。
あれ?シコリ1つじゃないよ?ここにもあるって。
急に出来たシコリならまず大丈夫な事多いからーってDr. かかりつけ医と同じ事言ってる。
とりあえず検査がはじまる。
血液検査
エコー検査
エコー検査のおじさんが私の首のあたりを検査する。
一緒にモニターを見てた。
シコリ1つなんてもんじゃない。10個くらいあるよ。
コレは、、オッパイの検査と脇の下も見た方がいい。
慌てた様子で外科の先生に相談してくる。って言ってエコー室から出て行った。
上半身裸の私。何が起こっているのかも分からなかった。