今日は、台天目のお稽古しました

はじめてなのに

ものすごく飲み込みがはやくて

今日で終了でもいいのでは?とおもうくらいの

勢いでおわり


凄い!と

みんなで能力が凄いかもしれない!と

やはりこれまでの積み重ねが素晴らしかった

家でなんと何度も練習されてからうちにこられていて


毎回の稽古を楽しみにしていたなんて

嬉しすぎます!!

六月になって体がいたく

体が痛いと心まで悪くなるので


体が痛くてとはなしたら

生徒さんが六月病というものがあると

教えてくださいました

六月の気圧の変化や湿度や暑さなど

また長い連休のあとに

リズムが狂い


体調が悪くなるひとがいっぱい出るんだそうです

年のせいかなーといったら

まだまだ若いといわれました

アジサイを見に行ったりとか美術館に行ったりしたほうがいいとはげまされ

六月病だったのかーとおもうと

なんだか諦めがついて

よかった気がします

そうかそうなのねー


台天目はすんなりおわりました

案ずるより産むが安しと

おもった瞬間でした

みんな凄い勢いでやりこなしていくので

わたしは、もっと早くみんなより先にいかねばならなく


びしばし鍛えれてます

日々に感謝