今日のお菓子は

たねやさん

滋賀県の御菓子やさんです

昨日、日本橋三越でかいました




銘は黄葉づ




しゅんけいぬりの御菓子器

かわいいかんじのちいさめの蓋物



稲穂とすずめはたねやさん


もみじは鶴屋さん


休憩時間のおやつは



前回かいた引き茶あられと朝日というのは焼酎のマロングラッセ、ピンクのはチョコレートラスク


それぞれ一口






この箱のなかにそれぞれ違うチョコレートラスクがはいっていてとってもかわいい!

早い者勝ちです!

食べ終わったあとにアクセサリーなんかわけていれると便利かも


そして前回かいた


くず湯




スプーンがはいっているのは慌ててまぜまぜして激写という忙しさでやっておりました

甘いもの地獄かもしれません!!


たねやさんの和菓子は甘すぎずとてもおいしかったそうです


全部ちょっとだけかじってアルミホイルにつつみお持ち帰りコースとなりました


スタバのミントシトラスが大人気に


柑橘のさわやかさいっぱいで草っぽくないです

スタバのミントシトラスはおすすめです


次回からおかしの数をへらします


これじゃ、甘いもの地獄です


あっ!焼酎のマロングラッセは日本的な味なんだそうで、焼酎ってかんじなんだそうです


焼酎飲まないのでまったく想像ができませんが生徒さんの人数分しか買っていないのでつまみ食いはできません


焼酎のマロングラッセって凄いとおもいませんか?

たべていないけれど