9月の軸9月の軸です洗心大徳寺小堀卓巌師絵は、さるが水に写ったつきを取ろうとしている図です9月はお月見があるので、月にちなんだのにしました絵は、中国故事の猿猴捉月えんこうそくげつおさるが、水に写ったつきを取ろうとして手に取れたとおもったら枝がおれておちるというじぶんのみにあったせいかつをこころがけ慎みなさいというおしえ絵は仲春洋画伯残念ながら印刷なので500円です釧路の古道具やさんでみつけました。工夫は大事ですなんて言い訳ですが