2021.8.1

 

子供の頃、還暦なんて言葉は知らなくても、

60歳をイメージすると

白髪頭のシワシワ顔のお年寄りのおばあちゃんだったかお

 

自分がそんな歳になるのは

ずっとずっと先と思ってたのに

 

なのに、なのに、

とうとうなっちゃったーびっくり

 

(神社で祈願したというぬいぐるみいただきました)

 

そりゃそうだよね。

長男が今年33歳になるんだもん。

年取るわけだよね。

 

でもイルカが60歳からは「デザート世代」って言うし。

あと20年 80歳になるまで元気でいて 

大好きな台湾へいっぱい行って美味しいB級グルメ食べまくりたいし

海外も国内も色々行きたいところいっぱいあるし

温泉も入りたい

ギターももっと上手くなりたいし

やりたいこと、できる限りやれたらいいな。

だからまだ元気に 

もう少し、仕事は辛いけど、頑張って働かなくちゃ遊べない!!

 

乳がんの手術をして半年

再発の心配がないわけではないけど

健康な人だって二人に一人はがんになる時代というじゃない。ということは誰だってがんになる確率は50%

それって私の再発率より高いじゃん!!

って思うと元気が出るニコニコ

 

 

がん二回罹患しても元気だよ。

明るく頑張ろうニコニコウインク

 

 

来年は早生まれの夫が還暦になり、定年を迎える。

そしたらいつもより少し長く台湾へ行きたいのだけど

行けるかな。コロナが落ち着かないとね。

 

本当は南の島の水上コテージに泊まってみたかった。

でも夫と二人でなんて、話すこともないし、

孤立した空間はムリ・・・ケンカになるかもだし。

「亭主元気で留守がいい・・・」になっちゃったよね。