3月21日に
学位授与式があり
無事に卒業しました!


美容室で
着付けと髪型をやってもらい
タクシーで大学へ。



卒業式は一時間。

一番前に座らされ
長い話の間に
寝ることができず。

お世話になった先生方や
来賓の方から
見える位置だったので
姿勢も崩せませんでした▽▼

式後は寒さと
良い姿勢を保っていたため
肩凝りに。

ただ大好きな後輩たちにも
式終了直後に会えたので
肩凝りや睡魔も
どこかに飛んでいきました。


そして教室で
担任から名前を呼ばれ
学科長から
学位記をいただきました。


ここで
卒業ということに\(^○^)/

そして
GPA特別賞に引き続き
幸運にも
優等賞をいただきました。

副賞は
またまた図書券(笑)

GPA特別賞については
大学の友達は全く知らないコト。

解散後も
写真を撮ったりして
一時間くらい
わいわいしてました◎


そして
夕方からは謝恩会。

ドレス着て
ホテルで立食パーティー。

先生、友達と話すだけでなく
途中で四年間を
まとめた
スライドが流れました。


懐かしいものから
最近のものまでありました◎

将来先生として
大学に戻ってくる人、
第二位に選ばれました。
(←微妙な心境)


二次会は謝恩会と違い
もっとフランクに。

これから
再びお世話になる先生方に
ご挨拶をしつつ
わいわい騒ぎました。


三次会には参加せず
予め予約したホテルに
帰りました。

宿泊した階で人が倒れ、
緊急対応?したのは
ここだけの話。

そして倒れた人は
なぜ自分がホテルにいるか
わからないご様子。

なによりも
びっくりしました(笑)


大学生活のことを
地味にブログに書いてたので
長く皆様に
見守ってもらっていた
そんな感じがします。

四年間で卒業できて
よかったです。

まだまだ勉強しますが
次のステップで転ばないように
努力したいと思います。

Saru