こんにちは。

前回の旅行記事の
続きです。


ブライトンという郊外から
お別れを告げ
シティに戻った私達。

一度、
ホテルに帰って
休憩です。

カフェでも
いいのですが
ホテルの方が休めるので◎
(←ベッドにどーんと笑)


休憩したあとは
せっかくの
一日乗り放題なので
また足を伸ばします、少し。

トラムに乗って
場所は違えど
本日2度目の海へ
いってきました。





セントキルダという
場所です。


ここでは
長い桟橋を歩きました。



母は疲れたから
休むと言ってたものの
いつ戻ってくるか分からぬ人を
待つのはつらいのか
最後まで渡りきりました(笑)

橋を渡りきると
ペンギンの住む場所があります。



画面の左上すみに
ペンギン待ちと思われる
人々が写っているのが
わかりますか?

私達もほんの少しだけ
待ってたものの
少し寒く疲労もあったので
諦めました▽



南極はあっちです。多分。


セントキルダから
トラムで帰る途中でしたが
ご飯を食べようとのことで
途中下車しました。



クラウンカジノという場所です。

名前の通り
カジノができる場所です。



綺麗な夜景ですよね◎

そして
8時くらいになると
偶然こんなものが
見れました。



火が出てますΣ

ちなみに
このような柱のようなものが
何本か立っており
交互に炎が上がってましたよ。

凄いときは
爆発のようなときも
ありました。



熱風が暖かかったです(笑)


目的のご飯ですが
フードコートが中には
あります。

しかし
飛行機の効果が残っており
実際に目した途端に
食欲を失いました▽

飛行機の効果とは…?
機内の臭いや機内食などに負けて
気持ち悪くなることです。
(←個人差があります)

結局、
スーパーで
夜ごはんを買って
帰りました(笑)


次は3日目となります。

もうしばらく
お付き合いください。

Saru