おはようございます。

この記事で夏の思い出が
書き終わります◎

残りも
お付き合いいただけたらと
思います。


沖縄三日目です。


野良猫さんが
優雅に寝そべっていました。

ホテル近くの海へ
散歩にいってきましたよ。


足だけ海に浸かって♪
(←焼けてるな~)

アイス食べつつ
ホテルへ戻り
朝食を済ませて、
チェックアウト。
(←荷物はホテルで預かり)


モノレールに乗り
いざ首里城へ…

と思ったら
タクシーのおじさんに
「一人3000円で~(以下略)」と
誘われ乗っかった私達。

タクシーを運転しながら
三味線を弾いてくれる
おじさん。

おじさんのMCと
弾き語りのもと
向かった先は


自然の海!


近くでチケットを買ってから
黄色の船に乗って


海中散歩してきました。

小さい魚も、
ナマコもいましたよ~。
(←矢印と丸のところに魚)

餌を撒くと
魚が寄ってきますЪ

食べる餌が無くなると
一気に解散する
薄情な魚たちでした。


そのあとは
おじさんの運転で
首里城付近まで
連れてってもらい
お別れしました。

首里城だけの予定が
海にも行けて
沖縄のことを教えてもらい
三味線も触れたし
よかったです。


そして行ってみたかった
首里城へ到着。




外観だけかと思いきや
内部も見ることができて満足。

首里城公園自体も広くて
散歩にも
良さそうでした。


そして
国際通りへ戻り
市場散策や
お土産と食い倒れ?して
空港へ行きました。

朝から食べたものは
こんな感じです。


朝から
シークワーサーのパピコ(左下)、
首里城で笹かまぼこ(左上)、

市場の通りでパインと
ドラゴンフルーツ(左真ん中)と
サーターアンダギー(下)、
夕方頃にBLUE SEAL(右下)、

空港で沖縄そば(上)、
ジーマーミー豆腐、
もずくを食べて
お腹いっぱい。


8時過ぎに飛行機に乗り
地元の空港へ戻り
帰宅しました

お土産には
紫いもタルトと
シークワーサーゼリー、
自分のために
ジーマーミー豆腐と
塩かりんとうを。

ジーマーミー豆腐は
家族にも意外と好評で
よかったです。


初沖縄、初ダイブ、
ライブにも行けて
楽しい夏休みでした。

一人や母との
遠出が多いですが
友達との旅行も
やはり楽しいです◎

バイトしてお金貯めて
来年は無理だと思いますが
どこかにまた行きたいです!

Saru