こんにちは。

シルバーウィークに突入してしまいましたが
夏休みのことを書かせてください。


それは
沖縄2日目のことです。
(←長くてごめんなさい)

この日は那覇から
バスで一時間ほどの場所にある
"ミュージックタウン
音市場&音楽広場"へ行きました。
(←"コザ"という場所?)


目的は
"ORANGE RANGE Presents
テレビズナイト015"!

ちなみに
沖縄に来たのは
これのためだったり…(笑)

友達がORANGE RANGEの
ファンクラブに
入っているくらい好きなので。
(←私は便乗)

ちなみに
ミュージックタウンは
こんな感じです。



一階の音広場は
こんな感じでした。


反対側には
バスケットゴールが
用意されてます。

音広場と音市場に
ここでは分かれており
広場は無料エリア、
市場は有料エリアです。


音広場では
ラジオ、スケートボード
バスケットボールなどが
行われました。

現役高校生シンガーの
安次嶺希和子さんが
歌ったり、

ストリートパフォーマンス?で
バスケ、スケボー、
自転車を用いて
様々な演技をしていたり、

イベント盛りだくさんでした。


友達の目的は
あくまでORANGE RANGE。

フリースロー対決
3on3には
主で登場しました。


写真撮影OKなのが
すごいですね。


ここで使われた
黒のバスケットボールが
友達の手に渡ることを
この頃は
予想してませんでした。


音広場でのイベントが
終わったあとは
音市場へ。

はい、ライブです!

Civilian skunkさん
夏川りみさん
D-51さん
ORANGE RANGEさんが
出演しました。

感想は
予想外に面白かったです!


トップバッターの
Civilian skunkさんは
この日、初めて知りました(笑)

上手で曲自体は
全く知らないのに
ライブ中は終始笑顔。

観客をのせるのが
上手みたいです。


夏川りみさんは
Amazing Graceから始まり
ゆったりとした
休憩タイム。

歌とトークのギャップや
Civilian skunkのときにした
私達の動きのマネが
かわいかったです。


D-51さんは
有名どころだった
みたいです。

曲を聞いて
"あぁ!"と思いました。

ごくせんの主題歌である
"NO MORE CRY"や
ワンピースの主題歌を
担当してました。


ラストは主催者である
ORANGE RANGEさん。

ライブ会場にいる観客の
ほとんどが
ORANGE RANGEのファンかも
しれないですね。

押され叩かれ潰され
もみくちゃになりました(笑)

そのおかげなのか
最終的には
3・4列目付近に。

曲については
友達からレクチャーを
受けていたので
だいたい分かりました。


音広場で使用された
バスケットボール。

サイン入りのものが
ラストに観客に投げられ…

友達が
じゃんけん大会でゲット!

彼女は幸運と強運を
兼ね備えていましたよ。

今後、
家宝になるそうです(笑)


この日にホテルに帰ったのが
10時か11時頃。

そして夜中に
お菓子パーティーをし
午前3時に就寝しました。

飛んで跳ねて
楽しかったです♪


最後は
食べ物を貼り逃げして。


本島には
無さそうですよね。

Saru