こんにちは。

私のテスト終わりでの
東京観光のことです○。


24日の夜に
夜行バスに揺られ
早朝6時に
新宿に到着しました。

突然行ったので
夜行も宿もぎりぎり(笑)


特に予定もなかったので
上野で開催された
進撃の巨人展に行ってきました◎


前売り券が買えなかったため
当日券を狙いました。

ちなみに
イベント最終日休日
被ってしまったので
大量の人・人・人!


10・12・14・16・18時と
時間に分けられてます。

私は7時から並び
14時からの
無事に当日券を
手に入れましたよ。

前売り券は全て完売で
当日券も数が
少なかったので
並びながらどきどき。

その後、
360度シアターチケットも
二時間ほど並びました。


展示会は2000円、
360度シアターは600円でした。

当日券に並んでおきながら
ほぼ話を知らない私には
お高い出費かなと
初めは思ってました、正直。


11時くらいに
約5分間の
360度シアターを体験。

これは
ヘッドホンと眼鏡を装着して
体感します。

漫画の3巻くらいで
巨人になったエレンが
穴を塞ぐという場面を見ます。

360度なので
少し酔うみたいです。

実際に下を見ようと思ったら
酔いそうになりました(笑)


余談ですが……

朝7時から並んでたときに
私の後ろにいた
大学4年生のお姉さんと
仲良くなり
一緒に行動してました♪。

お姉さんは詳しいので
待ってる間、
巨人のざっくりとした
あらすじを
話してくださいました。

お昼ご飯は一緒に
上野公園内のスタバで
スコーンと
期間限定のを飲みました。

一人だと待ち時間が
長いと感じてしまう私ですが
二人だと時間は
あっという間ですね。


話は戻って……

14時からは
本命の展示です。

ここからは
少しネタバレ写真。


進撃の巨人、
行く先々にある
言葉がかっこいいのです。


この先には
漫画の原画はもちろん
作者さんの子供時代の作品、
影響?を受けた作品などが
飾ってありました!

原画も載せたいのですが
刺激の強いものしか
撮影してなくて…。
(←私の感性がばれる)

映像もありましたよ。


なかなかの迫力でした。


そして
どーーーーんと登場です。




大型の巨人。

巨人の足って大きいななんて
余分なことを思ってみたり。


私の足vs巨人の足は
巨人の圧勝でした。
(←思いっきり加工した)


ほとんど
物販は売り切れだったので
今回はなにも買わず。


最後の絵が
かっこよくて満足です。


音声ガイドは
進撃の巨人の声優さんが
やっているそうです。

特定の数字を入力しないと
聞くことができない
オリジナルも
聴かせてもらえるみたいですよ。


進撃の巨人については
ほぼ無知の状態でしたが
行ってみた
価値はありました!

次は大阪で
開催だそうなので
是非とも
行ってみてください。


補足

進撃の巨人展のあとは
仲良くなった彼女と
池袋のアニメイトヘ。

アニメイトでさえも
観光になるのが私です。

Saru