いきなりですが私はこれから先いったいどうしたら良いのか、皆目見当もつきません。
同じような事で悩まれている方、こうやって乗り越えられたなど、アドバイスをいただけたら幸いです。

実は今心身ともに非常によろしくない状態で困っています。
ここ1年半ほどで何かが変わってしまいました。
コロナが流行る前、父親が亡くなった頃からです。

大好きなLUNA SEAの音楽を聴いたりDVDを観たりライブに行ったりしても
心のどこかで夢中になれない自分がいたりドキドキワクワクする感覚が減ったり..
逆に大好きな世界に入り込めなくて、もやもやそわそわした感じが増えました。

もともと人混みは苦手でしたがますます苦痛に感じるようになりました。
都心のターミナル駅や人が多く行き交う場所に行きたくなくなっています。
何が苦痛かって言葉にするのが難しいのですがドキドキするのです。
ビクビクするのです。

実際行き交う人が何をするわけではないのですが、例えば歩道の右端を歩いているときに左側へ寄る場合、自分の後ろから歩いてくる人や自転車の妨げにならないだろうか、立ち止まったら邪魔になるだろうか..
挙げればキリがないくらいドキドキする要素があります。
それが苦しくて最近はどこにも出かけたくないです😢
定期的に通院している病院へ行くのも辛いです。

似たような理由で自動車の助手席も辛いです。
いつどこで何が起こるか分からない、
わき道から自転車が飛び出してくるかも知れない、信号無視してくる歩行者がいるかも知れない、前の車が急ブレーキを踏むかも知れない..
常にそんなことばかりが頭をよぎるのでドライブが嫌いです。
免許は持っていてもペーパーだし助手席はもっと怖いです。

そのなんとも言えないそわそわした落ち着きのない感じとは裏腹に何もしたくない、しなくてはいけないことが山ほどあるのにまったく体が言うことをきいてくれない、そういった症状でも悩んでいます、

でもこうなってしまったきっかけが父の死だけとは到底思えません。
特に仲が良かったとか尊敬していたとか楽しかった想い出があるとか、そういったことはないのです。
他にもいろんなことがあり過ぎてがんじがらめになってしまったような..

先日大好きなJさんが出演されているラジオ番組「モザイクナイト」でLUNA SEAの曲「宇宙の詩」を聴きながら無性に悲しくなってきました。
もう何もかもどうでもいいからすべてを捨ててこの世から消えたい、楽になりたいという思いでいっぱいになり気づけば泣いていました。

以前にも希死念慮があっことがあります。
その頃は家族..とは言っても夫だけですが夫に迷惑がかかるという思いもあって身辺整理を始めて私物は捨てまくりました。
この時にそれまで集めてきたLUNA SEAのCDやDVD、雑誌、グッズにいたるまでありとあらゆる物を捨てました。

自分がいなくなったら邪魔になるだろうからと私物はほとんどすべて捨てました。
預貯金や保険関係などを整理し、エンディングノートをつけたりもしました。
そして心残りの一つであったLUNA SEA30周年ツアーを見届けてから消えるつもりで準備をしていました。

それでも最後の最後は夫に迷惑がかかるという思いが歯止めになって踏みとどまれました。
コロナウイルスが流行りだし30周年ツアーが中断してしまったことも消えることを躊躇した理由の一つです。

でも父の死を経験してから気持ちが変わってしまった気がします。
私の父は本当に悲しいくらいのお人好しで寡黙で趣味も特になく、ただただ家族を養うためだけに生きていたような人でした。
亡くなる数年前からはかなり体調が悪かったらしいのですが自分でつくってしまった借金への責任を感じていたのか亡くなる直前78歳近くまで働いていました。

その借金というのも自分がギャンブルやお酒、趣味に走ってつくったものではなく人様のつくった借金の肩代わりです。
晩年は相当辛かったと思います。
血痰を吐いたり耳の具合が悪くなってまともに会話ができなくなっても真剣に自分の身体と向き合おうとはしませんでした。

そして人様のつくった借金をすべて返済し終え、いよいよ少しは自分のことに目を向けるようになるかと思っていた矢先に突然倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまいました。

その時からいろいろなことを考えてしまうようになりました。
自分が消えてしまえばもう何も分からなくなる、たとえ迷惑をかけてしまったとしても亡くなってしまった本人には分からない。
父はようやくたくさんのしがらみから開放されて旅立つことができて、今幸せな時を過ごしているのではないか、そんなことを考えるようになりました。
自分勝手かも知れないけれど、そんな父に自分を重ねてしまい、私自身も消えたら楽になれるのではないか、そんなふうに考えてしまうようになりました。

最近度々こんなことを考えていましたが先週の金曜日はこれまでにないくらいそういった思いに支配されてしまいました。
自分でもここまで酷いのはかなりの重症だと思ったので急きょ心療内科を受診してきました。
いつでも相談に乗るから電話してと言ってくれるダイエット外来の先生に話してみようか悩みもしました。

心療内科に行っても薬の量を増減されるだけで済まされるのではないかという思いや、ダイエット外来の先生に相談したとしても話は聞いてもらえるだろうけれど何も解決しないのではないかと思ったり..

でもこのままだとほんの少しのきっかけで、いくつかの歯車が噛み合ったタイミングでこの世界から消えるのではないかという焦燥感や恐怖に襲われます。

こういったふうに気持ちが沈んだり落ち込むのはほんの少しのきっかけだったりします。
テレビのニュースや報道番組で事件や事故の詳細を見聞きしたり、外出先の街なかで怒声や大声が聞こえてきたり..

とにかく最近ほんの些細なことがきっかけで落ち込んで最後に行き着くところは消えてしまいたいという考えにまで至ってしまいます。
大好きだったこと、生き甲斐だったことまでもがどうでもよくなってしまいます。
LUNA SEAのことも夫のことも歯止めにならなくなりつつあります。

生きていても何もない「無」だと思えてしまう、そんな考えが胸を去来する頻度が増えました。
そしてそんなときは決まって涙が止まらなくなります。
自分自身が嫌いだし何もできない自分が情けなくなります。
実際家事などの一切合財が手につかなくなるし、好きだったこともしたくなくなります。

体重もコントロールが効かなくなり、それも落ち込む要因の一つです。
以前お会いしたことのあるSLAVEさんやファンの方にも変わり果ててしまった自分の姿を見せたくないと思ってしまいます。
先日のたまアリもそんな理由からこちらからは積極的に会いませんでした。
今度の有明もそっと行ってそっと帰ってくると思います。
寂しいけれど自業自得です。

他にもいろいろと過去にあったイジメや無視といったものが複雑に絡んで今の私という人格が形成されたのだと思います。

過去のことは過去のこと、いつまでも引きずっていても仕方がないことくらい分かってるのですが、頭で分かっていても身体が受け入れてくれない、そういうこともあるのだと思います。

ここまで来たら有明まではなんとか踏ん張るつもりです。
その後どうなるのか、どうしたいのか皆目見当もつきません。

そんな最中、仕事の方も私を取り巻く環境が大きく変わりました。
今の職場で働くようになってからは仕事に行くのがイヤだな〜と思ったりすることはありませんでした。
が、今年の4月から大きく体制が変わりました。
その日によって、もしくは午前中はこっちで午後はあっちでみたいに指示を受けて仕事をするようになり、これまでのように同じ部署で同じ人間関係の中でだけ上手くやっていくことができなくなったのです。

それでも過去にもっと大変で過酷で精神崩壊するような職場があっただろうと自分に言い聞かせたり、前職も10年勤めたとはいえ最後は義父と派手にやり合って「こんなことで仕事ができないようならどこへ行っても同じだ!」と怒鳴られ「そんなことはない、ここが異常なんだ」と言い返している手前、そう簡単に辞められるか!といった意地みたいなものまで芽生えています。
辞めたら負けを認めたことになるような気がして3年間続けてきたのだから、せめてあと2年くらいしがみつくべきかと考えることもしばしばあります。

なんだかグダグダだらだらと長い愚痴になってしまいましたが、自分的には今八方塞がりの状態です。
これらのことをかいつまんで心療内科の医師にそのことを話してみたところ、とりあえず仕事も含めてしばらく休んだらどうかと勧められました。
その時は仕事は行ってしまえばどうにかなると答えました。

ところがその数日後には考え方が変わっていました。
仕事に行くこと自体が問題なのだということに気付きました。
何しろ早起きしているにも関わらず遅刻しそうになったり欠勤しているのです。
そこのところをきちんと話せずに診察が終わってしまいました。

しかも困ったことに次回診察の時に話せばいいや、という余裕がなくなっています。
今日1日を乗り切れば明日からのシフトは4連休になっています。
明日、あさってとLUNA SEAのライブへ行く予定だし3日目のライブは配信で観る予定です。

たった1日、今日だけなのに仕事に行かれそうにありません。
適当に体調不良を訴えて休んでも近々間違いなく連日仕事に行かれなくなりそうです。
できることならば今日から病欠をもらって長期で休みたいです。
それには今日まずは病院へ行き休養が必要という診断書を書いてもらい、それを持って職場へ行くしかありません。

なんて要領が悪いのかと自分でも思います。昨日の診察できちんと話せれば良かったのに..
こういった点でも物事の判断能力が鈍っているのだと思います。

1ヶ月ほど療養期間を頂いたところでこの状況から脱せるのか甚だ疑問ですが、他にはもう生きるための方法が見つかりません。

夫に迷惑がかかってしまうということもあり、正直にすべてを話すにはハードルが高いです。
最近それとなくちょこちょこと話してはいますが面と向かってきちんと話したことはありません。

病院、職場、夫に説明をしなければならないということだけで憂鬱です。

ここには書ききれない悩みがまだまだありますがキリがないし文字数制限もあるのでこの辺で止めておきます。
自分にはとってはコロナよりも辛いです。

今朝は生憎の曇り空だったので..
昨日の夜明け

勢いで書いてしまったので誤字脱字       が酷いと思います。見つけ次第修正していきます。