新年の挨拶が遅くなりました。
今年もよろしくお願いします。
相変わらず気が向いた時だけの更新になると思います💧
去年の仕事納めに引き続き、昨日が今年の仕事始めになりました。
去年の仕事納めの30日。
タイミングが悪かったりミスったり、
散々な仕事納めでした😢
完全には立ち直れないまま昨日を迎えました。
とにかく何も起こらず普通に仕事ができますように・・
そんなことを思いながら出勤しました。
行ってみたら出勤人数に対して仕事量が多くてメチャクチャ忙しかったです💦
年末よりも忙しくて予想外でした。
それは上司である社員さんたちも同じだったようで、年末は忙しくなる予定で出勤人数を急遽増やして対応したのに、予定より仕事が少なく翌日の準備や掃除をしたりしていました。
職場は年明け3日から稼動していました。
私は昨日(5日)からの出勤だったので、ある程度は忙しさも落ちついていると思っていました。
ところが、あまりにも忙しかったので残業をお願いされたら受けるつもりでいました。
午前の作業中、たまたま私たちの仕事を眺めていた上司に言われた言葉で仕事へのモチベーションは一気に下がって、残業を断り定時で帰らせてもらいました💧
私だけではなく他のパートさんも同じ小さな間違いをして、お互い様ということでみんなで協力して間違い探しをすることが日常茶飯事になっています。
ところがタイミングが悪いというかツイてないというか・・
私が間違っているところをたまたま見られてしまいました。
「今日は忙しいから得意な方の作業をして。間違いや確認が多すぎ! 作業交代して」
そう言い残して離れて行きましたが、作業を交代したところでやっぱり間違いや確認が必要なことに変わりはありませんでした。
そもそも1人だと間違いがあるので他の人が監査をすることになっていたのに、時間がかかるということで監査することもなくなりました。
その分間違いが多発して結局見直し作業に時間がかかり、監査をした方がよっぽど効率が良い気がしています。
運悪く私が間違いや確認をしているところだけ見られて私だけが注意をされるという😥
去年の仕事納めと昨日の仕事始め、立て続けに同じ上司から注意をされまくり、完全に落ち込みモードへ突入💧
とてもじゃないけど残業する気力なんて完全に無くなりました。
隆一さんのカウントダウンライヴのアーカイブの期限が昨日までだったので、観る気力がありませんでしたが観ないわけにもいかないので観ました。
観始めてからも終盤まで気持ちは上向かず、元気な時に観たかったです。
今日も出勤日なので仕事へ行く予定ですが、まだ立ち直れていません。
今日こそ何事もありませんように・・