先日の衝撃的な報道から数日が経ち、あの日の複雑な気持ちはほとんど無くなっています。
自分が思っていたほどには引きずっていなくて、少し拍子抜けしています。
それだけ時間が経ち過ぎたということなのかも知れません。

今思うことはただ一つ
3人には幸せになってもらいたいということだけです。

東山さんについてはあまり心配していません。
奥様の木村佳乃さんとお子様を大切に、これからもお仕事にまい進してくれることと信じたいと思います。

あまり評判が良いとも思えませんが😅
俳優として、また番組MC、ナレーションなど色々と頑張っていただきたいです。


錦織さんについては少しだけ心配しています。
お仕事の面では、演出脚本家として頑張っておられることは知っていましたし、昔から裏方の方が性に合っているとおっしゃっていました。

メディアなどで前面に出てくることはなくても、時々風のたよりで舞台を中心にお仕事をされていることが聞こえてきていたので安心していました。

ただこのコロナ禍での舞台は難しいと思われるので、その点で少し心配です。

あとはこのまま独身を貫き通すのか・・
それはご本人の自由だと思いますので、結婚するにしてもしないにしても幸せに生きていかれることを願っています。


いちばん気がかりなのは植草さんです。
いち早くご結婚されてお子様にも恵まれ、青山劇場の舞台で大勢のファンの前で幸せな報告をしてくれました。
メンバーやたくさんのファンから祝福されたのに・・
離婚されてしまいました。

ご夫婦で考えて決断されたことであれば、離婚自体は致し方ないと思っています。
ただその後の再婚までの流れについて、報道されていたことが事実なのだとしたら昔ファンであった人間としては残念です。

お仕事もあまりされていないようですが、これもまたご本人やご家族の問題も絡んでいると思います。

植草さんに幸せになってもらいたいという思いはあります。
でもそれ以上にこれからは責任をもって、今のご家族、前妻、そのお子様、みなさんを大切にしていただきたいと思っています。


少年隊のファンであった人間として、願わくば最後にもう一度3人でステージに上がってもらいたかったです。
ファンを続けている方々の想いはそこに尽きると思います。
(私は植草さんの報道と30周年を越えたことが一つのきっかけでファンクラブから脱退しました)

でももしも・・
少年隊でステージに上がることがあれば、やっぱり足を運ぶと思います。

_20200924_063850.JPG
_20200924_062114.JPG