平成31年(2019年) 4月30日(火)
本日をもって、平成が終わります。
昭和から平成へ移るとき、何も考えていませんでした💧
あの時は天皇陛下が急逝されて、慌ただしく時代が移行したということもありますが・・
自分がこども(精神的に)だったからかな、とも思います。
まぁ、今でも大した大人にはなっていませんが😅
話を戻して『平成』という時代が、自分にとってどんな時代だったのだろうかと・・
昨夜の隆一さんのブログを見たら、そんなことを思い起こしていました。
とは言っても、今日ごくごく普通に過ごしていましたが😅
夫が近くの温泉施設へ午前中から出かけてくれたので(笑)、私はトイレや洗面所などを中心に掃除をしたり、洗濯をしたり、少しだけ家計簿をつけて・・
12時を過ぎた頃、家計簿をつけるのに飽きてきたので・・😅
私も一人で近所の喫茶店に行って、午後はのんびりと読書をしたり、北海道旅行のブログを書いたりしていました。
そしてようやく・・
『平成』という時代を思い起こしていました。
いちばん大きな出来事と言えば、やっぱり『結婚したこと』になるのかな~と思います。
上手くいったことよりも、上手くいかなかったことの方が遥かに多かったけれど・・
上手くいかなかった時に支えてくれたものが『LUNA SEA』❤
終幕後、一度は離れてしまったけれど・・
数えきれないほど、彼らにピンチを救ってもらいました😌
『LUNA SEAとの出逢い』
それが二番目に大きな出来事かな・・
そして『LUNA SEA』がきっかけとなって、ブログやツイッター、インスタなど・・
自分には一生無縁だと思っていたのに、今や欠かせないツールになっています。
文章を書くのが好きで日記をつけていたこともあり、ブログを書くのが息抜きになっていたりします。
自分としては日記のつもりで始めたので、読んでくれる方が現れるなんて思ってもみませんでした。
特に大好きな『LUNA SEA』のことで、たとえネットを介しているのだとしても・・
繋がっているという気持ちになれます❤
なので『SNSでの繋がり』を三番目に大きな出来事としようかな。
ツイッターはスピードが命というか、流れが早すぎて、なかなかついていけませんが😅
隆一さん以外のメンバーはツイッターやインスタを使うので・・💦
どうにかこうにか、流れに置いてきぼりにされないようにチェックをしています(笑)
ポケベルから始まり、携帯電話やPHSが登場し、そしてスマホ・・
固定電話でのやり取りから、携帯電話でのやり取り。
平行してパソコンでのメールのやり取りから携帯電話でのメールのやり取り、そしてスマホを使ってLINEやツイッター、インスタでのやり取り・・
戦後の『昭和』は、高度経済成長の時代と言われていたけれども。
『平成』という時代も、かなりのスピードで色々なものが成長(進化)を遂げた時代だったと思います。
と、ここまでは個人的に思ったことですが、視野を広げれば・・
阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震といった自然災害。
神戸連続児童殺傷事件、地下鉄サリン事件、秋葉原通り魔事件といった残酷な殺人事件。
福島原発事故、福知山線脱線事故、笹子トンネル天井板落下事故といった重大な事故。
世界に目を向ければ・・
アメリカ同時多発テロ事件を始め、世界各地で起こっている自爆テロや、戦争、紛争。
私が思いつくままに書き出してみただけなので、他にもたくさんの大きな災害、事件、事故などがあったと思います。
『平成』という時代・・
成長や進化を遂げたものも多かったけれど。
それと同時に、過去の何か大切なものを少しずつ失っていったような・・
明日・・
2019年5月1日から始まる『令和』という新しい時代の幕開け・・✨
『令和』という時代が『安寧』であることを祈りたいです😌
なんだか、昨日の隆一さんのブログの影響で色々と考えさせられてしまいました💦😅
でもこんな時でもないと、なかなかこういったことを考えてみる機会というのも無いと思うので・・
個人が考えたからといって、どうにかなるものでも無いけれど・・
新しい未来に目を向けるには、過去と向き合うことも大切なことなのかな~と・・
明日からは、またいつもの日常が繰り返されてゆきます😅
なんだか意味不明なブログになってしまいました💦
いちばんの願い✨
『LUNA SEA』と一緒に生きてゆくこと❤
夫や家族じゃないの? と突っ込まれそうですが、そこはもう、言うまでもなく、もちろんのことなので😅
隆一さん!
私みたいな頭の悪い人間には、これくらいしか言葉にできませんでしたよ(笑)
しかも令和になっちゃったし・・