一昨日の夕方から義父のことが気になり始めました。
今週の土曜日に医師から詳しい検査結果と今後の説明があるということで、夫や義母、夫の弟さんなど…
大勢で病院に行くことになっていることを夫から聞きました。
本来ならばその時に私も行くべきなのかも知れませんが、たくさんの人(特に義父母&義弟)と会うなんて絶対に無理💦
というわけで、翌日曜日に私と一緒に行かないかと夫を誘ってみたところ、二日連続で行くのは面倒だと脚下されてしまいました😢
さらにもうすぐ退院になりそうだと。

それなら明日にでも行くしかない。
でも夫に聞いても義父の様子は分からない。
仕方なく義母に電話をしてみることにしました。
このたった一本の電話ですら掛ける、掛けないであっという間に1時間くらい経ってしまいます💧
午後7時半。
ようやく義母に電話をしました。
ところが電話は繋がりませんでした。
折り返し掛かってくるのを待ちましたが、昨日の10時になっても来ない💧
私にはすぐに電話に出ないと何度も掛けてくるし、出なかったことで怒られるし…
私は必ず折り返しの電話をしているんですけどね😒

一昨日の夜から昨日の朝にかけて、一晩中考えてしまいました。
嫁は義父のお見舞いに行くべきか、行かざるべきか。
ネットで調べたり…
「行くのが常識」
「嫌いなら行く必要はない」
など…
やっぱり答えは出ませんでした💧

行くのなら明日行くしかない。
しかも一人で。
でも義父とはもう3年くらい会っていないので、勇気が出ない(何を言われるか分からない💧)
また夫のことで色々と言われたくないし、私のことも快く思っていないからイヤミの一つでも言われるかも…
そんなことを考えていたら、朝の5時💦
次に気づいたのが7時頃です。
2時間は眠れたようです。

一晩中考えて・・
一人でお見舞いに行くことにしました。
これだけ悩んだのに行かなくて、あとから後悔するくらいだったら、行ってみて(やっぱり行かなければ良かった)と後悔する方がいいかなと思ったからです。

昨日の午前10時。
念のため、もう一度義母に電話をしたところ繋がりました。
昨日の夜から風邪をひいてしまったのだそうで。
声が悲惨なことになっていました。
義父の様子を最低限聞いて、すぐに電話を切りました。

昨日はお昼頃に美容院の予約を入れていたので、美容院のあと病院へ向かいました。
病院に向かい始めるとともに、足取りが重くなり…
本来『アポなし』でお見舞いに行くのはNGです。
夫にはお見舞いに行くことを話したけれど義父に連絡をしてくれているとは思えないし、義母にも電話でそれとなく話してはみたけれど具合が悪そうだったので、なんとなく義父には伝わっていないだろうな、などと思いつつ…

病院へ到着して面会の受付でビクビクしながら「部屋番号が分からない」と伝えました。
そもそも「あなたは患者さんとどういった関係ですか」とか聞かれるのかと思い、身分証明書(運転免許証と保険証)があれば大丈夫かなとか、心配していました。
私の予想に反して受付けでは特に何も言われず。
部屋番号もすんなり教えてもらえてひと安心。
病室のあるフロアのナースステーションでお見舞いにきたことを伝え、今面会しても大丈夫か確認したら「大丈夫ですよ~。◯◯号室はあちらですから」と、これまたすんなり案内されました。

いざ病室の前のドアを軽くノック。
応答がないので寝ているかも知れないと思い、そーっとドアを開けようとしたら中から話し声が。
誰かお見舞いに来ているのかと思っていると、どうやら義父と看護師さんが話していることが分かりました。
会話の内容から、これからシャワーをするところだと分かりました。
とりあえずドアの前から離れ、どうしたものかと考えていたら中から看護師さんが出てきました。
私とは反対の方向へ歩き始めた看護師さんを慌てて呼び止め、お見舞いにきたことを話し、これからシャワーされるんですね、と話したら…
看護師さんは「どうされます? 時間がないようなら帰られますか? でも10分か15分くらい待ってもらえれば大丈夫ですよ」と返され…
少し迷ったけれど、せっかくここまで来たんだしと自分に言い聞かせ「待っています」と返事をしました。
すると「じゃあ、談話室で待っていてください。シャワーが済んだらお声がけしますから」と言ってくれて助かりました。

本を読みながら待つこと10分。
先ほどの看護師さんが「終わられたので面会してもらっていいですよ」と。
それでも私が(突然来ちゃったけど大丈夫かな~)と心配しながら看護師さんのあとに続いて歩き始めると「あ~、心配して来てくれたんだとおっしゃっておられたので大丈夫ですよ」と💧
なんか私のビクビク、オドオドしている雰囲気を察知されたのか、その看護師さんは始終私の心配を払拭するように言葉をかけてくれました。
看護師さんの優しい対応が無かったら、怖じ気づいて義父に会わずに帰っていたかも知れません💦

いざ病室の中へ入ると義父はベッドに腰掛け、にこやかに「わざわざ来てくれたんだね~」と。
その言葉でようやく力が抜け、普通に会話ができました。
義父は具合が悪くなってから救急車で運ばれた経緯や、入院してからのことを話してくれました。
私が突然来てしまったことや、会社を辞めたあと、ずっとご無沙汰してしまっていたことを謝ると、それにも「いやいや、構わないよ。それよりわざわざ来てくれてありがとう」と。
何度も「来てくれてありがとう」と言われて、義父はこれまでにないくらい穏やかに話をしてくれました。
10分くらい話して、なんとなく会話が途切れ、あまり長居してもいけないと思い「そろそろ帰りますね」と切り出したら「遠いところを悪かったね」と言いながら、病室のドアのところまで歩いてきて見送ってくれました。

病院の帰り、ずっと重くのしかかっていたものが少しずつ消えていってくれるのを感じました。
たとえ社交辞令だったとしても、義父はすんなり私を受け入れてくて、何度も「来てくれて悪かったね」と言ってくれて…
お見舞いに来て良かったと…

安心したのと寝不足だったのとで、昨夜は9時頃には寝てしまいました😅
で、朝の5時に目が覚めてしまったという…💧

帰宅後、夫からは意外なことが💦
義母が昨日の夜から風邪をひいてしまったらしく、今朝の電話では凄く具合が悪そうだったと伝えると…
「何が具合が悪いだ。昨日の夕方、病院から電話があって、電車で帰るのが大変だから迎えに来てくれって言われてオレが会社の車で迎えに行ってやって。自宅に向かって走らせていたら具合が悪いって言いながらも、駅前で下ろしてくれって言われて。パチンコに行ってたんだよ。具合が悪いならさっさと帰りゃいいのに、良く言うよ」と…💧
さらに義父は救急車で運ばれた当日、近所の病院へ行くことになっていて予約も入れてあったのに、行く前にふらふらしてきて結局救急車で運ばれたって言ってたと伝えると、「おせーんだよ。10日も前に薬が切れていたんだぜ。だから自業自得だって言ったんだよ」と💧

まあ大事に至らなかったので良かったのですが、何日も悩み続けていた私の気持ちは💦
と、思ってしまいました😅
これでようやく今日は安心して仕事に行かれます💧