先日、2月28日(木) 第1部(15:00開演)
東京 南青山ル・アンジェ教会にて行われた河村隆一さんのライブ🎵
『ネタバレ注意』とは言っても・・
私の場合、たかが知れています😅
メモっているわけでもなく、隆一さんのソロ曲をほとんど知らないので、セトリを挙げられるわけでもなく💧
今回の教会ライブツアーは隆一さんの肺腺がん手術後、初の復活ライブツアーとなっています。
そのため、ライブに行かれるみなさんの多くが隆一さんの身体を心配しています。
そのことを隆一さんご自身も気にされているようで、ほぼ毎回MCの内容が同じという情報があったので、先日のの教会ライブの感想ブログには詳細については書きませんでした。(特にMC)
それにきっと、どなたかがセトリも含め、詳しくライブの模様をTwitterやブログで挙げてくださるだろうと思っていたので(笑)
私の記憶だけが頼りのブログよりも、しっかりとした情報を届けてくださる方にお任せした方が良いという思いもありました。
せめてツアーラスト、仙台での教会が終わるまではブログに挙げるのは遠慮しておこうと…
でも・・
今回の教会ライブツアー自体に行くことのできない方や、中には少しでも早く内容が知りたいと思っている方がいらっしゃるようなので、ブログに挙げることにしました。
✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨~✨
ここから先、ネタバレあり、注意!!
と言いましても、くどいようですが、大したネタバレでもないかと…😅
セトリなど到底無理なので、隆一さんが唄ってくれた曲の中で、私の記憶にある、もしくは知っている曲の紹介からいきます🎵
ちなみに順不同です💦
(なぜなら曲順を覚えていないから💧)
♪Light My Way
〔新曲 教会ライブでいただけるCDの曲です✨〕
♪久しく待ちにし (讃美歌94番)
〔これはネットを駆使して調べました。歌の曲調から恐らく讃美歌。歌詞に「主よ、主よ」と2回続くところがある。最後に「アーメン」。これらの記憶を頼りに調べた結果です💦〕
♪愛の讃歌
♪Ave Maria
〔この曲はあまり自信がありません。他の教会ライブと混同しているかも〕
♪ゴッドファーザー ~愛のテーマ~
♪届けよう君と
〔この曲は知りませんでしたが、隆一さんが曲紹介の時に『日本テクノ』さんのイメージキャラクターをさせていただいていて、提供した曲ですとおっしゃっていたので、ネットで調べました。たぶん合っていると思います。
『日本テクノ』さんの社歌になっているんですね✨〕
♪あなたの花
♪I for You (LUNA SEAの曲です)
♪Love is…
♪スラ セセラ
〔歌詞にセセラ~スラ~セセラ~スラ~というような、特徴のあるフレーズがあったので思い出しました。歌詞は間違っているかも💦〕
Ec
♪深愛~onry one~
私の記憶にあるのは当初8曲でしたが、あとから思い出したり教えていただいたりして11曲に増えました😊
たぶん、少なくともあと1~2曲は唄われていたと思います💧
続いてMC🌠
こちらも話の内容は順不同です💧
なぜなら、どの順番でお話をされたのか、どの曲とどの曲の間にお話をされたのか、覚えていないからです😅
💗隆一さんのポジティブ思考
子供の頃から体を動かすのが大好きで、じっとしているのが苦手。
常に動いていないと落ち着かなくて、二十日ねずみのようにグルグルと回っているみたいに💦
そして子供の頃からポジティブ思考で、小さい頃からなんでも一番を目指していた。
30歳くらいの時に、ようやく全てが一番でなくてもいいじゃんと思えるようになった。
だから30歳で成人になったようなもの。
一つや二つ、苦手なことがあったっていいと。
(私は真逆で得意なことが一つか二つしかないと、自分でツッコミ入れてました😅)
「がん」だと宣告された時も、すごく早期の段階で見つかってラッキーだと思った。
いちばん辛かったのは、5日間病院のベッドでじっと寝ていなければいけなかったこと。
💗隆一さん、医師に変わった人だと言われる
手術前、医師から全身麻酔をすると聞いて、わくわくして「宇宙に行くような感じですか?」と聞いたら…
「麻酔で眠っているので何も感じませんよ。変わっている方ですね」と言われた。
(先生に変わっていると言われたって、そりゃそうだろうと…😅 どんな時でも、やっぱり隆一さんの天然ぶりが発動されるんだな~と思いました😅)
💗術後の驚異的な回復力
術後の状態は良好で、今はもう何をしていても痛みはない。
以前と同じトレーニングをしていても、思いっきり唄っても、ゴルフをしていてもまったく痛みはない。
時々左胸にうづくような、つっぱるような感じがあるくらい。
(どっちの肺を手術したんだろうと、ずっと思っていました。握手の時に聞くのも気が引けるし… と。そしたら隆一さんが自らさらっと話してくれて、左側と判明しました)
先生からは、一年くらいは肋間神経痛で痛みが残ると言われた。
普通の人はリハビリとして、ストレッチをしたり軽い運動をして慣らしていくが、自分は普段からトレーニングをしていたからか、すごく早く回復して痛みがなくなるのも早かった。
先生もあまりにも早い回復ぶりに驚いていた。
💗あとは声帯とメンタルの回復
しばらく唄っていなかったので、1本ライブを全開でやると声帯に傷がついてしまう。
適度に唄い続けていると声帯は傷つきにくくなるし、傷ついてもすぐに回復する。
自分が通っているジムに60、70の方が週に2~3回トレーニングに来ていているが、健康で筋力も付けているのと一緒。
声帯も上手く使ってあげることによって、60、70になっても唄い続けられる。
今は、あえてライブの本数をこなしている。
本番のステージに立つ緊張感も大事で、メンタル面ということも考えて日程を組んだ。
💗がんになって感じたこと
今回病気になって、ファンやスタッフ、大勢の方に支えられているのだと改めて強く感じた。
みんなそれぞれ、上手くいかないことや苦手なこと、悩んでいることがあると思うけれど自分もそう。
でも、完璧じゃなくてもいいじゃんと思えるようになった。
💗教会ライブについて
教会にライブをさせてもらえないかとお願いすると、たいがい断られる。
ここの教会は今回が初めて。
(私は初めてだということを知りませんでした😅)
今日は、この教会の響きに助けてもらって唄う。
この近辺はよく通っているが、こんなところに、こんなに素敵な教会があったなんて知らなかった。
(この近辺をよく通るということは、隆一さんはこの辺りに住んでいるのかな~、さすが有名人だな~などと思いつつ…。お散歩をしている隆一さんを思い浮かべてました💧)
💗LUNA SEAのこと
5人で30年間やってきて、一時期は離れたけれど、ずっと肩を寄せ合ってきて。楽屋では肩を寄せ合っていませんよ(笑)
もともとは3つのバンドだった。
SUGIZOと真矢くん、JとINORANで組んでいて、そして自分。
バラバラのバンドだった。
自分がLUNACYに入るときには、既に4人は揃っていた。
5人とも同じ神奈川で同世代で。
自分たちが出会ったときはちょうど高校の卒業を控えていて、周りは大学進学とか言っているときだった。
でもそのとき、既に自分は音楽1本でやっていくと決めていた。
他のメンバーも誰一人、途中で違う道を選ぶ人もいなくて。
誰か一人でも欠けていたらLUNA SEAというバンドにはならなかった。
こうして30年間一緒に続けていることが奇跡だと思う。
💗ガンダムのこと、新曲のこと
既にガンダムの曲が3曲できていて、たぶん、あともう1曲つくることになると思う。
この話はまだ内緒で(笑)
プロデュースは全面的にSUGIちゃんの担当。
絵がある場合には、その絵にふさわしい曲に仕上げなければいけないと思っている。
メロディも歌詞も…
映像を見ているファンにとっても、LUNA SEAのファンにとっても、受け入れてもらえるように曲づくりをしている。
私が記憶しているMCは、これくらいです。
少しニュアンスが違っていたり、他にも話してくれたことはあったと思いますが、記憶に残ったのはこんな感じでした😅
隆一さんのソロライブなのに、たくさんLUNA SEAのことを話してくれて嬉しかったです❤
LUNA SEAのRYUICHIさんを求めて足を運んでくれた方もいるだろうと思ったのかも知れませんね😊
明後日は、いよいよ京都で2ステージ、さらに翌日は大阪🎵
きっとまだまだ進化を続けて、ラスト仙台の教会では最高のライブへと成長していることと思います❤
これから教会ライブへ行かれるみなさんにとって、幸せな時間となりますように✨
