今日、8/29(水)
渋谷マウントレーニアで行われた河村隆一さんのライブ🎵
1部に行ってきました。
ライブ自体の印象としては、完全復活できたのではないかと感じました。
唄声も伸びやかで艶やかで…
かすれることもなく、いつもと同様、全身全霊で唄っていると思いました。
最初から最後まで「無事に唄いきれますように」と、祈る思いでステージ上の隆一さんを見つめていました。
気がつけば手には汗が💦
ラストの曲は凄い熱を込めて唄いきってくれたと感じて、良かった~と安堵したら思わず涙ぐんでしまいました😂
素敵なライブだったし、隆一さんの唄声が聴けて、とっても幸せだったのですが…
どうしても気になることがありました。
果たして隆一さん自身は満足のいくライブになったと思えたのか…
思うように唄えたのか…
それがとても気がかりでした。
でも1部が終わったあとのブログで、「気持ちよく唄えた」とあったので少し安心しました。
そしたら今度は2部が心配になり…💦またまた隆一さんがブログをアップしてくれて無事にライブが終わったことを知り、ようやく心から安心しました😊
1部、2部、それぞれの終了後にブログを更新してくれて、隆一さんの優しさを感じました💓
隆一さんのソロで知っている曲は、「Love is…」「Glass」だけという💧
本当に隆一さんのファンかと突っ込まれそうですが…😅
他にも4〜5曲、聞き覚えのあるものがあったのですが、どなたかのカバー曲なのか、隆一さんのソロ曲なのか、それすらよく分からないという…💦
分かったのはイルカさんの「なごり雪」だけです😅
隆一さんの唄うなごり雪、感動的でした💓
MCでは真っ先に急性胃腸炎のことを話してくれました。
具合が悪くなった当日は、車でゴルフに向かっていたのだそうです。
思わず隆一さんらしいなと…😅
(いえ、笑い事ではないのですが)
なんでも具合が悪くなる10日ほど前から、車に乗ると胸がもやもやして気になっていたそうです。
そして22日の朝、車に乗ってゴルフ場に向かっていた時のこと。
胸のもやもやがひどくなり、全身がしびれてきて動けなくなってしまったのだそうです。
その後、大学病院へ。
脳梗塞などの危険な状態の可能性もあるとのことで、いろいろと調べてもらったそうです。
そしてウイルス性の急性胃腸炎と判明。
熱が39.6度あり、症状としては高熱と吐き気(吐けなかったとのこと)、全身のしびれで動けないといったことだったそうです。
そのまま病院で1時間半〜2時間ほど点滴をしてもらい、たんまり薬をもらって帰宅。
4日間、寝込んでいたそうです💦
昨今はインフルエンザなどのウイルスにかかった場合は、周囲に移さないようモラルが求められている。
医師からは感染させてしまう可能性は低いと言われたが、ウイルス性の胃腸炎だったので、スタッフと協議してライブの中止を決定したのだそうです。
声は出ていたので、這ってでも行けば唄えると思ったし、声は出るのにと思うと、ステージを飛ばすのは悔しかったとも言っていました。
そして客席に向かって「来る予定だった人いる?」と聞いていました。
私の席からは(1階席後方、センター)、少なくとも20人くらいは手を挙げているように見えました。
仕事を休んだり、遠くから来るので前乗りしていた人もいたと思うので、申し訳なかったと言っていました。
医師に、どうしてウイルスが入ってしまったのか聞いてみたところ「運」だと言われたそうです😅
食べ物などから入る場合もあるし、せきなどの風邪と思われる軽い症状の人から感染することもあるのだとか。
常にマスクをしていないとダメなのかとか、まだまだ自分は軟弱だと思ったとか言っていました💧
腹筋1000回とかやってるけど、もっと増やさないととか言い出した時には焦りました💦
隆一さんいわく、回数が多いということは負荷が軽いのだとか。
何十キロも負荷をかける時は回数が少ないのだそうです。
だから問題はないと言わんばかりの勢いで語る隆一さん💧
でも私も含めて大部分のお客さんは「いや、そういうことじゃなくて😅」と思ったようで、何とも言えないどよめきが💧
すると「ちゃんと体脂肪は10~11%くらいはあるので大丈夫。7~8%になると免疫力が落ちるので」と…
どうやら気をつけてはいるようです😅
さらにジムでの話は続き、ボディビルダーのような筋肉隆々の方からは、「腹筋1000回とかやってるんだって?有名だよ」と言われたそうです😅
シャムシェイドのヒデキさんと一緒にトレーニングをしているという話になり、「ヒデキをいじめているわけではない。自分も同じかそれ以上やっているから」と💧
そしてサポートメンバー。
今日のターゲットはパーカッションの岩丸さん。
今回は通常のドラムセットではなく、スティックを使わずにドラムやシンバルを手で叩いていました。
「手が腫れてる?」と隆一さんに聞かれ岩丸さんがうなづくと、「氷で冷やすといいよ。スポーツ選手なんかは全身を氷で冷やしているから」と…
「全身冷やしてみる? 今は夏で暑いから始めるにはちょうどいい季節だし。冬でも暖房が入っているから、冬から始めてもいいか」などとわけの分からないことを言い出し、とても困っていた岩丸さん😅
最後には「必要ない?」と聞かれてうん、うんと必死になってうなづく岩丸さん。
そして突然「冷房効きすぎてない? 少し上げようか。暑くなったらまた下げるから」と言い出す隆一さん。
そのあと声帯について語り始めたので、もしかして冷房で冷えすぎると声帯に影響があるのかと思いましたが、よく分かりません。
しばらく声帯を使っていなかったから心配だったのだそうです。
今は声帯が新品の状態で、使い始めると毛細血管が切れて、ほどよい状態になるのだとか。
リハーサルで唄ったら咳が出たのだそうです。
毛細血管が切れて喉が痒くなると咳が出るそうで…
本番は温まったからなのか、大丈夫だったので安心したと言っていました。
この話を聞いたとき、些細なことでも影響することがあって、気をつけなければならないこともたくさんあって、素敵な声で唄うのは本当に大変なことなんだな〜と😌
握手会ですが…
CD「彼方まで」を購入して参加してきました😊
第一印象としては、前回の握手会の時と比べてどこか疲れているような…
顔がさらに小さくなったような…
ちょっと心配しました。
4日間も寝込んでいたことを考えれば、当たり前なのかも知れませんが…
無事に1ステージを終了できて、ちょっとだけほっとできて…
一息つけて…
もしかしたら、少しだけ緊張の糸が緩んだのかも知れません。
そんなこともあり、今日は何を話そうかと思案していたのですが、いざ、隆一さんの目の前に立ったら…
何も言葉が出てこなくなってしまい、1秒くらいのことだと思いますが、隆一さんと握手したまま無言で見つめあってしまいました💦
ようやく出てきた言葉は「凄く心配しました」でした。
隆一さんは微笑みながらうなづいてくれましたが、何か何か言わなくちゃと思っている間に握手は終わってしまい、去り際に慌てて「夜の部は見れませんけど、頑張ってください」と言っていました💦
隆一さんはじゅうぶん頑張っているので、頑張ってくださいなんて言うつもりはなかったのに😢
それでも隆一さんは笑顔で「ありがとう、頑張ります」と答えてくれました。
夜の部は見れませんけど、無事に唄いきれるように祈っていますって言うつもりだったのにな~😰
と………
どんだけ長い感想なんだよ
と、自分でも思います💧
すでにレポではなく、自分の為の備忘録のようになってしまいました💧