いきなり何を今さら、という感じですが…💦💦
さきほど、渋谷マウントレーニアでの河村隆一さんのライブ、1部に行って来ました🎵
何もかもが素敵過ぎて…
帰りの道中、ぼーっとしています💧
この状態では家に帰れないので、喫茶店でお茶をしながらこのブログを書いて、ほとぼりを冷ましています😅
相変わらず知っている曲は3〜4曲と少ないのですが💧
隆一さんの唄声はハンパなく凄かったです。
知っている曲とか知らない曲とか関係なく、とにかく唄声に込められている魂を感じました。
1997年に発表された曲を聴いたときには(曲名を忘れています💧)、懐かしさが込み上げてきました。
「あ〜、この頃に隆一さんを知ったんだなぁ」と…
感慨深い思いで、胸がいっぱいになりました😌
この時に隆一さんに出逢わなかったら、LUNA SEAを好きになることも無かったんだな〜とか。
いろんな思いが溢れてきました。
どの曲も隆一さんからほとばしる熱量が凄すぎて、吸い寄せられるように見入って、そして聴き入っていました。
なんか改めて隆一さんの凄さに気づかされたような。
去年の教会ライブも、今年パシフィコ横浜で行われたマラソンライブも素敵でしたが。
私の中では、今日のライブが感動の記録を更新したような。
MCでは今回の台風の話があって、自分が晴れ男だから(東京は)晴れてきたと言ったあとに、INORANは雨男だと言い出して…
「INORANは雨男確定って、ブログに書いておいて。INORANはそういうのが好きだから」と言ってました💦
何が好きなのかよく分かりませんが💧
隆一さんがINORANさんのことをいじると、INORANさんが喜ぶという意味なのか…😅
そのあと「雨男はJもか」と言ってました。
私はそうか〜?と思いながら聞いていましたが。
また、ここのところの自然災害について、東日本大震災、熊本地震、先日の西日本豪雨にも触れていました。
自分たち元気な人間に何ができるか、ソロ活動やLUNA SEAとしても考えていきたいということを話していました。
今日は、葉山さん、福田さん、ヨウカンさんが一緒のステージでした。
相変わらず葉山さんにはクルミのネタをふっていました。
クルミを桐の箱に入れればシケらないとか、クルミのまわりにある土星の輪っかみたいなところを葉山さんはかじってパカッと開けて、中身を食べるんだとか…
なぜにいつも隆一さんはあんなに嬉しそうに、そして楽しそうに葉山さんとクルミを結びつけて話すのか、全くの謎です。
最初のきっかけを私が知らないからかも知れませんが💧
隆一さんがクルミについて熱弁を奮っている間、葉山さんはずっと苦笑いをしていました。
福田さんにはギターの話。
物価について隆一さんが話していた時の事。
7〜8千万するギターもあるという話になりました。
少し前までは数百万で買えていたギターが、今は何千万もするものがある。
隆一さんから「福ちゃん、買う?」と聞かれて、福田さんが首を横に振ると「でもそのギターが世界一素敵な音が出るとしたら買うよね?」と…😅
福田さんは再びぶんぶん首を横に振っていました。
隆一さんはそういう話をしている時、本当に楽しそうです😅
握手会ですが。
めちゃくちゃ緊張しました。
2階席の列の先頭が私だった時には、心臓がバクバクいうわ、冷や汗が出てくるわ、手足が震えるわで大変でしたが…💦
1階席の方の列の後ろに付いた時に、ようやく落ち着きました😅
何を話そうか、いろいろと思案していたのですが、結局はオーソドックスな言葉になりました。
「今日のステージ、素敵でした。ソロ活動もLUNA SEAも応援しています。頑張ってください」
ラストは「頑張ってください」ではなく、「隆一さんもLUNA SEAも大好きです」と伝えるはずだったのに💦
でも本人を目の前にしたら…💕💕💕
ステキ過ぎて、カッコ良くて、スタイル抜群で、顔がちっちゃくて、笑顔が爽やかで、優しい眼差しで見つめられたら…
たとえ営業スマイルだと分かっていても、惚れてしまいます💕💕
もう少しで言うことが、すべてぶっ飛ぶところでした💦
つっかえ、つっかえ、言葉を伝えている間、ずっと手を握っていてくれて笑顔で見つめていてくれて…
(いや、だからそれは仕事だから)と、頭の中では分かっているのですが💧
このブログを書いている間にも、隆一さんの素敵な笑顔が甦り…
すでにコーヒーも2杯めです💦
でも、ここで思いの丈をぶつけたので少しすっきりしました。
もう少し落ち着いたら、家に帰ります😅