新しい特定医療費受給者証(夫のです)が3日ほど前に届きました。
窓口に行って更新書類を提出したのが4月13日。
今の受給者証の有効期限が7月末なので、問い合わせなくてはと思っていたところでした。
これでまた1年間は、一安心です。

それにしても更新手続きの書類が送られてきてから提出期限までが1ヶ月半くらいしかないのに、提出してから新しい受給者証が届くのに3ヶ月もかかるって…😒
毎年のことながら、もう少しどうにかならないのかな〜と思ってしまいます。

最近ニュースで、難病認定の基準が変わるようなことをチラッと耳にしました。
制度変更で次回からは認定されなくなるかも知れません💦
また難しい説明文書を読んで、よく調べないと😰