昨日の午前中に行った血液検査の結果、問題ないということで退院の許可が下りました。
私は11時から頭痛外来の予約が入っていたので、そちらの病院が終わったあと、夫が入院している病院へ向かいました。
12時頃に到着したのですが、病院側の会計処理が間に合わないという理由で後日支払いをすることになりました。
いくらかかるのか分かりませんが、限度額適用認定証の提示ができ、高くても8万円くらいで済むことになったのでひと安心です。
医療保険の入院給付金が日額1万円なので、だいたい相殺されます。
夫が保険に入っているお陰で、とても助かります。
多発性硬化症が発症したあとだったら、入れる保険はなかったと思います。

退院後は、今のところ体調は落ち着いています。再び悪くならないことを願います。