小室哲哉さんの件に関してはいろいろと思うところがあります。
そりゃ〜、世間一般的には不倫は良くないと思います。
でもマスコミが報道していることが100%正しいかなんて分からないです。

私は昔、少年隊のファンでした。
小学、中学時代にひどいイジメに遭い悲惨な生活を送っていました。
冗談抜きに毎日毎日死ぬことばかり考えていた私でしたが、ある日同じいじめられっこだった子から少年隊の話を聞くようになりました。
テレビで歌い踊る姿を見るうちにどんどん好きになっていきました。
中でもヒガシとニッキという素晴らしい躍りを魅せる二人に挟まれ、付いていくのがやっとな感じの克っちゃんこと植草さんのファンになりました。
それからはファンクラブに入り、コンサートやミュージカルをたくさん観に行きました。
どんなに学校で辛いことがあっても、少年隊のステージが見たくて頑張りました。

でも、光GENJI、SMAP、TOKIO、KinKi Kibs…と、どんどん若手が台頭してきて、少年隊の存在は世の中からはどんどん消えてゆきました。
それでも私にとっては人生を支えてくれた大事な存在。

実は未だに解散はしていません。
彼らは1985年に、仮面舞踏会で華々しくデビュー。でも3人での活動は1991年頃からみるみる減ってゆき、その後は年に一度、3人で2008年までミュージカルを続けていました。
じつに23年間も続いていたことになります。
その間には小中学校でのイジメ、高校での孤独な生活、就職してからは人間関係に悩まされたり、仕事がうまくいかなかったり、人間不信になったり、自殺を考えたり、うつ病になったりと…
本当にいろいろなことがありました。
でも、いつもどんな時でも少年隊によって生かされてきました。
彼らがいるからまだ頑張れる、そんな存在でした。

私は小学校時代にクラス中の男子からイジメられていたこともあり、ずっと男性が苦手でした。
1997年、河村隆一さんに出逢うまでは男性不信といっても過言ではありませんでした。
隆一さんの唄に背中を押され、恋愛に憧れるようになりました。
その頃には少年隊の活動は年に一度のミュージカルだけとなっていたこともあり、いつしか自分の中で少年隊よりもLUNA SEAの存在が大きくなってゆきました。
少年隊には生きる希望をもらい、LUNA SEAからは生きる希望と共に、異性を好きになるという恋愛感情をもらいました。
2001年に今の夫と出逢い、2002年に結婚。
その後も少年隊のミュージカルには足を運び続け、2008年のラストの公演まで見届けました。
LUNA SEAは2000年に終幕し、2009年からは少年隊の活動も一切なくなりました。
LUNA SEAは終幕後、完全にソロ活動となってしまい、応援をすることができず2003年頃にファンクラブをやめてしまいました。
少年隊はというと、3人での活動は一切ないものの解散はせずそれぞれがソロ活動をこなしていました。
世間からは忘れ去られている存在になってしまったけれど、解散をしないということは…
いつかまた3人で同じステージに立つことがあるのではないかという淡い期待を持ち、ずっとファンクラブに入り続けていました。

そんな私が少年隊のファンクラブを今度の3月でやめることにしました。
きっかけは植草さんの離婚、不倫騒動です。
1994年にミュージカルのステージ上で結婚の発表がありました。(出来ちゃった結婚でしたが)
その場には私もいたのですが、植草さんが心から自分の思いを口にしてくれたことで会場は感動の渦に…
拍手をしてくれたお客さんに植草さんは感極まって涙し、ニッキとヒガシからもおめでとうと祝福されました。

結婚後も変わらず植草さんを応援していましたが、2010年に女性週刊紙により離婚が発覚。
週刊紙によれば植草さんの浮気や奥さんに対するDVがきっかけとなっていました。親権は奥さまにいきました。
あんなに感動的に結婚を発表したのに離婚というのは残念でしたが、マスコミの報道が正しいとは限らないし、家庭にはそれぞれ事情があるのだろうからと思い、離婚後もファンを続けていました。
ところが2013年に再婚。
とまあ、ここまでならよくある話なのですが再婚に至った経緯が…💧
再婚相手は過去に不倫をしていた方で、しかもまたまた出来ちゃった結婚。
東山さんはソロとして舞台やドラマに出演されているし、錦織さんは表舞台にはほとんど出てこなくなりましたが、つかこうへいさんに認められ、小規模劇団(アングラ劇団)の公演の監督や演出をしたり、ジャニーさんに認められジャニーズJr.など若手のミュージカルや舞台の監督や演出をしています。
ところが植草さんはというと、再婚相手が資産家のお嬢様ということで、植草さんが仕事をせずともまったく生活には困らず、高級車を乗り回し完全にヒモ生活だとか…💦
これもまた女性週刊紙による報道なので100%正しいかは分かりません。
それでも植草さんもきちんと仕事をされてくれていれば、少年隊は解散しているわけではないのだし、きっとファンをやめなかったと思います。

年に数回届く会報を見ても植草さんが仕事をしている気配はほとんどなく…植草さんを応援する気持ちがなくなりました。

長くなりましたが冒頭の小室哲哉さんに話を戻します。
結論からいって不倫があろうが無かろうが、ファンを続けるか否かは人それぞれ。小室さんのファンが決めることだと思います。
なので私は、マスコミによる不倫騒動をきっかけにして引退する必要なんて無いのにと思いました。
私も小室さんが携わった作品で大好きな曲はたくさんあります。
Get Wild、My Revolution、DEPARTURES、Chase the Chance、CAN YOU SELEVLATE?、I'm proud  などなど…
みんなCD持ってました😅

そう、好きだった曲や思い出はいつまでも色褪せることなく変わりません。
マスコミに踊らされなくたって、ちゃんと見ている人は見ているのです。
…というのが、今回の小室さん引退騒動についての私の見解です。
いつかまた、曲作りがしたくなったらその時は堂々と出てきて欲しいなあ💓