我が家は医療費がバカにならないので、毎年医療費控除の申告をしています。
一昨年は夫が難病に認定されて還付金があったのですが、金額の決定が遅かったので医療費控除の申告を見送りました。
そしていよいよ。
年も明けたことだし、一昨年と去年の分の申告をするぞ❗
と、気合いを入れていざパソコンに向かうと…
国税庁の確定申告書作成コーナーはおろか、国税庁のホームページにすらつながらない💦
ネットワークの問題か?とも思いましたが、ヤフーもGoogleもつながる。
なぜか国税庁のホームページにだけつながらないのです。
いろいろと調べた結果。
うちのパソコンが古すぎることが原因でした😢
ちなみにVistaです。
去年の春頃にセキュリティの問題上、アクセスできなくなったらしいです。
まあ、XPもVistaもマイクロソフトのサポートが終了しているのだから仕方がないのですが…
困った私は原始的な方法に戻って、今日病院2件をハシゴしたあと税務署へ行き、手書きの申告書類を一式頂いてきました。
税務署内の至るところに「来年はe-Taxを使って申告しましょう」という掲示があってイラッとしました😅
使いたくてもWindows7以降のパソコンじゃないと使えないんだよと、心の中でツッコミを入れてました😅
世の中どんどん新しいものに変わっていき、古いものはどんどん淘汰されてゆくのですね〜😢