今日はダイエット外来へ、3回目の診察を受けに行ってきました。
前回2回目の診察では、最初に受けた検査結果の説明がメインでした。
かなり太っているのにも関わらず、思いの外異常がなくて先生が驚いていました。
少し悪玉コレステロールが多いだけで、皮下脂肪がたくさん付いていることは問題だが、他はいたって健康体だと言われました😅
肝臓の働きが凄く良いとも言われ、自覚がなかったので意外でした。
ただ、内臓脂肪に比べて皮下脂肪はなかなか落ちにくいそうです😰
2回目の診察では体重が2Kgくらい落ちていたことを誉められましたが、単純に通院を始めたからには少しくらいは過食を押さえなければと思えたのと、検査を受けるために朝食と昼食を抜いたからだけだと思われます😓
あれから3週間が経ち、早くも過食してしまった日も3〜4日あり…😥
案の定、今日は体重が少し戻っていました😰
それでも始めた時から1ヶ月が経ち、1.5Kg落ちているから上出来だと言われました。
食欲を落とす💊でも処方してくれないかと思って聞いてみましたが、却下されました💧
このままのペースで無理なく続けてくださいとのこと。
自分としては、ちっとも減量しているという実感がありません。
こんなぬるいダイエットで良いのだろうかと…
少し疑心暗鬼になっています😥
次回は3週間後。
果たして体重は落ちるのだろうか💦