昨日は心療内科で採血がありました。
私は腕が太いのと血管が細いのとで、看護士泣かせです😢
十中八九、看護士さんは苦戦されます。
反対の腕を見せてください…
もう一度反対を見せてください…
それから手のひらでパシパシ叩かれたり、さすられたり…😞
いつもはどこで採っているのか聞いてきたり。
大抵の看護士さんはごめんね〜などと言いながら、申し訳なさそうにしてきます。
私も申し訳なくて、居たたまれない気持ちになります。
でも昨日の看護士さんは…
明らかに、めんどくさいヤツが来たなという態度で、何度も溜め息をついていました😖
挙げ句の果てに腕からの採血をあきらめ、手の甲から針を刺されました😰
いちばん細い針を使いますからと言って、面倒そうに針を差し替え、手の甲の血管に針を突き刺し…
そこからがまた長くて、明らかに針の先で血管を探していました。
その間、けっこう痛かったです。
どうにか無事に採血が終わりましたが、普通の方の倍以上の時間が費やされていたと思います💧
でも…
中にはとても上手な看護士さんもいらっしゃるんですよ。
何度か経験したことがあります。
若い看護士さんが早々にあきらめて、ベテランの看護士さんがやってきます。
すると…
なんと一発で腕の血管を探しあて、何事もなかったように、さっさと採血を済ませるのです💦
滅多にそんな方にはめぐり逢いませんが、ありがとうという気持ちで満たされ、思わず感動してしまいます💓